次の愛犬はご利用できません
1. 生後半年未満の愛犬
2. 発情期、ヒート中(生理中)、妊娠中の愛犬
3. 室外で生活している愛犬
4. 狂犬病予防注射未接種
※最終接種後 1年以上経過および 14日以内も同様。
※狂犬病予防注射接種を証明する書類または鑑札をご提示ください。
5. 感染症ワクチン未接種(3種混合以上)の愛犬
※最終接種後1年以上経過についても同様。
※3種混合以上のワクチン接種を証明する書類または証明できる物をご提示ください。
6. 感染症(ウイルス感染、細菌感染など)に罹患している愛犬
7. 他の動物に感染の可能性のある寄生虫に感染している愛犬(ノミ、ダニ、フィラリア、腸管 内寄生虫など)
8. 伝染性皮膚疾患の発症がある愛犬
宿泊条件およびご利用の規約とマナー
1. 室内で生活をともにしているトイレのしつけができている愛犬。飼い主様本人の愛犬以外 の犬を連れてのご宿泊はご遠慮ください。
2. 愛犬を制御できる場合のみご利用ください。本利用規約、各施設のルールとマナーを守れ る方のみのご利用になります。
3. 愛犬のしつけを含んで、最低限のしつけがされており、吠え癖がなく飛び付きまた、施設破 壊をしないこと。
4. 愛犬が敷地内で万が一排泄した場合は、衛生的な後始末を行うこと。
5. 愛犬については狂犬病とウイルス性伝染病の予防接種(3種以上の混合ワクチン)を受けて おり、接種後2週間以上1年未満であること。
6. ノミ、マダ二の駆除対策を済ませてあること。
7. リード、首輪、愛犬用食事、専門寝具は普段使い慣れたものをご持参ください。
8. 客室に入室の際は、必ず愛犬の足を拭いてからご入室ください。
9. 愛犬だけを客室内に残しての外出はできません。必ず一緒にお連れください。
10. 食事、排泄物の処理、散歩等を含め、飼い主様ご自身の責任において管理してください。
11. プールの使用は愛犬目的であり宿泊客目的ではございません。宿泊客使用時の責任は一切 負いません。
12. タバコは所定の喫煙場所でお願いいたします。喫煙場所を除くすべての施設は禁煙です。
13. お子様をお連れの場合は、当施設内でも目を離さないでください。
14. 他の利用者様の愛犬に触れる場合は、飼い主様に声をかけて了解を得てからお願いいたします。 ※特にお子様の場合は十分にお気をつけください。全ての犬が子供好きとは限りません。
15. ベッドルームのシーツ、布団、リビングのソファー等に愛犬を上げる場合は、マナーウェアの 着用をお願いしております。また、寝具類等を汚してしまった場合、クリーニング費用等の 一切の清掃費用を宿泊者様にご請求申し上げます。
16. ご同伴の愛犬により施設敷地内の建物、家具、寝具、備品等に損害が生じた場合には、別途 必要に応じた修理代金、クリーニング代金等をご請求申し上げますので予めご了承下さい。
17. お申し込み内容に虚偽があった場合や、ご滞在中にご宿泊者及びご同伴愛犬が本規約に違 反し著しく他のお客様に迷惑や危険、事故を引き起こした場合は、それ以降のご宿泊・ご利 用をお断りする場合がございますので予めご了承ください。
18. 当施設でもご同伴愛犬の受け入れには最善を尽くしますが、万一、不可抗力による怪我、逃 走、死亡事故等が発生いたしましても当施設は一切責任を負いかねます。
19. 本利用規約に関する内容は予告なく変更することがあり、その事前通知の義務はありません。
また、ご同伴愛犬に起因するご宿泊者間のトラブルにつきましても同様に責任を負いかねます。