JP
/
EN
【ソウマニヨン・ヴィンヤード・ナイト宿泊プラン】
余市ヴィンヤードグランピング
|
北海道

ワイナリーの葡萄畑に囲まれた「余市ヴィンヤードグランピング」は、相馬慎悟氏が手がける「ソウマニヨン・ヴィンヤード」とコラボし、葡萄畑の見学と希少な余市ワインが楽しめる「ソウマニヨン・ヴィンヤード・ナイト」を開催します。

相馬氏がつくるソーヴィニヨンブランは通称「ソウマニヨンブラン」と呼ばれ、その品質の高さから余市の名だたるワイナリーで使われています。今回はドメーヌタカヒコ、ドメーヌモン、ランセッカなど、「ソウマニヨンブラン」を使った計6種のワインを一度に飲み比べられる特別企画。地元食材のBBQとともに、星空の下でお楽しみください。

ソウマニヨン・ヴィンヤードは、相馬慎悟氏のソーヴィニヨンブラン、通称「ソウマニヨンブラン」が栽培されるヴィンヤードです。相馬氏は「トラットリア テルツィーナ」の堀川秀樹シェフに師事したのち、高級ワインバーにて勤務。その頃に出会ったボルドー・ポムロール地区の「シャトー・ル・パン」のワインに感銘を受け、2015年から余市町で葡萄作りを始めました。

シャトー・ル・パンのようなどこまでも広がる香りと色気のあるワインを目指し、ソウマニヨン・ヴィンヤードでは「香りが広がり後味の長い葡萄を作ること」をテーマに掲げています。「ソウマニヨンブラン」を使ったワインは長く豊かな余韻を楽しめることで支持を集め、現在ではドメーヌ・タカヒコをはじめとした数々の余市の有名ワイナリーで「ソウマニヨンブラン」が使われています。

【ソウマニヨン・ヴィンヤード・ナイトのワインリスト】
■ ドメーヌ・タカヒコ ソウマニヨンロゼ
■ ドメーヌモン モンロー
■ ランセッカ ソウマニヨンブラン
■ ランセッカ 雀色時
■ ランセッカ 蛙鳴千草
■ 相馬氏の秘蔵ワイン(非公開)

※これらに加え、余市ヴィンヤードグランピングの通常プランに含まれる余市産ぶどうのワインもございます。

【飲み放題の内容】
■ 余市産ぶどうのワイン 赤白6種(ナチュールワイン含む)
■ シングルモルト余市(18時-20時限定提供)
■ 余市産フルーツ酒 3種
■ サッポロクラシック樽生
■ レモンサワー
■ 余市産フルーツジュース 2種
■ ソフトドリンク各種

※提供時間 17:00-23:00/翌日7:00-10:00


【お食事の内容(地元食材メインの余市フルBBQコース)】(1人前)
■ 余市町ブランド豚「北島豚」の肩ロース
■ 余市町「EBIJIN」の鹿肉バーガー
■ 旬の海鮮2種
■ チキンステーキwith香味ソース
■ 牛ロース
■ 季節の焼き野菜


【朝食】(1人前)
■ リーフサラダ
■ パン
■ ハム又はベーコン
■ ゆでたまご
■ 本日のスープ
■ 季節のフルーツ
■ 飲み物(ソフトドリンク、又はコーヒー)
※メニュー内容は、季節や仕入れ状況によって変更する場合がございます。

【ソウマニヨン・ヴィンヤード・ナイトの内容】

■ 開催日 7月29日(月)/8月21日(水)/9月18日(水) 全3回

■ プランに含まれるもの
・ 相馬氏のアテンドによる葡萄畑の見学
・ 上記ワインと地元食材を使ったBBQのペアリング
・ 余市ヴィンヤードグランピングの通常プランに含まれる各種飲み放題
・ 余市ヴィンヤードグランピングでの宿泊
・ 朝食
・ 焚き火(オプション)
・ バレルサウナ(オプション)

■ 想定タイムスケジュール
・ 1500-1700   チェックイン
・ 1700-1800    葡萄畑の見学
・ 1800-1830    ワインの紹介
・ 1830-       夕食・宿泊
・ 翌0700-0900頃  朝食
・ -1000       チェックアウト

【グランピングテントの詳細】

BBQ用のウッドデッキスペースがついた、28平米のグランピング用コットンベルテント。
テント内にはコンセントがあり、スポットクーラーを設置して夏場に備えています。トイレとシャワーは男女別の共用となりますが、ひと通りのアメニティを揃えており、清潔です。テント内にはメイク用の手鏡を設置、またヘアアイロンの貸出も行なっており、女性も安心してお泊りいただけます。

■ コットンベルテント28平米
■ 設備:アウトドアテーブル、椅子4脚、ベッド(部屋タイプによりダブル2台orシングル4台)、テント内テーブル、ソファ、ロッキングチェア、電気コンセント2口、ハンガーラック、靴箱、BBQセット、電気ケトル、鏡
■ アメニティー:バスタオル、フェイスタオル、歯磨きセット、カミソリ、アイマスク、耳栓

※トイレ、シャワーは男女別で共用です。シャンプー・コンディショナー・ボディーソープ・ドライヤーを完備しており、清潔です。
※センターハウスにてヘアアイロン、ブランケットの貸出を行なっています。


【アクセス情報】

■ JR余市駅より車で約15分

■ 中央バス・余市駅前十字路バス停より車で約13分、

■ 後志自動車道・余市ICより車で約5分


余市ヴィンヤードグランピング
施設詳細
施設設備・サービス
飲食施設・設備
施設内のバー
バーベキュー設備
プール・温泉
サウナ
交通・シャトル
駐車場
共用エリア
共用シャワー
共用トイレ
ドライヤー
電子レンジ
湯沸かしポット
テントの設備・アメニティ
アメニティ
歯ブラシ
くし
ひげ剃り
バスルーム
ハンドタオル
バスタオル
シャンプー
リンス
ボディーソープ
食事やドリンクの購入について
BBQメニュー及び朝食については、ご宿泊予約と合わせて事前ご予約制となっております。ドリンクは、各種アルコールやソフトドリンクが現地センターハウスにてセルフサービスで飲み放題となっております。
近隣に食材を購入できる場所はありますか?
海鮮や野菜を販売している『柿崎商店』や、地元のお肉屋さん『かねしち精肉店』、スーパー(イオン、コープ等)などが、現地から車で10分圏内にございます。どのプランのお客様でも食材持ち込み可能なので、町内の販売店をぜひご利用ください。
雨天時もBBQを楽しめますか?
各テントの前にタープを張っておりますので、その下でBBQをお楽しみいただけます。
ペット同伴での宿泊・滞在はできますか?
現時点ペット同伴不可になっておりますが、今後ペットフレンドリーな施設を開発することを検討しています。是非今後ともご注目いただければと思います!
焚き火はできますか?
焚き火を楽しみたい方は、焚き火台・薪(使い放題)を3300円(税込)のオプションがございます。事前予約するか、現地にてスタッフへお申し付けください。
花火はできますか?
駐車場付近の空きスペースにて花火をお楽しみいただけます。
現地での決済の方法は現金以外にありますか?
各種クレジットカード、QRコード決済等ご利用いただけます。
この施設の他のプラン
【ワインもウイスキーも"余市放題"】ヴィンヤードBBQプラン
【人気No.1】「余市放題」と地元食材のBBQを手ぶらで楽しめる、2食付きのスタンダードプラン朝食と夕食がセットになっています。夕食のBBQでは今注目の余市のブランド豚「北島豚」や、余市のジビエ専門店「Ebijin」の鹿肉バーガーなど、地元食材を余市のお酒とともに楽しめます。・いつもよりちょっと良いお酒をカジュアルに楽しみたい・余市のワインやウイスキーなどを色々飲み比べてみたい・最高に気持ち良い外
【ワインもウイスキーも"余市放題"】フルコースBBQプラン
「余市放題」と地元食材のペアリングを味わい尽くす、2食付きの上位プラン朝食と夕食がセットになっています。「ヴィンヤードBBQ」プランの内容に加え、地元の鮮魚店から仕入れた旬の海鮮が味わえる、リッチなBBQプランです。・いつもよりちょっと良いお酒を地元食材とともに満喫したい・余市のワインやウイスキーなどを色々飲み比べてみたい・最高に気持ち良い外飲み体験をしてみたい・恋人や家族、友人と夏の思い出を作り
【ワインもウイスキーも"余市放題"】食材持ち込みプラン
「余市放題」を最もリーズナブルに楽しめる、持ち込みBBQプラン飲み放題とBBQセットの貸出付きで、食材だけを持参していただくプランです。好きなものを焼きながら、「余市放題」のラインナップを楽しむことができます。※当プランには、お食事(夕食・朝食)が付きません。BBQに必要な設備をお貸出いたします。・上質なお酒をとにかくリーズナブルに楽しみたい・余市のワインやウイスキーなどを色々飲み比べてみたい・最
【仕事終わりに”余市放題”】月〜木限定・お得弾丸BBQプラン
通常プランよりもチェックインが遅く、チェックアウトが早い、平日限定のお得プラン札幌や小樽などから仕事帰りに来て、翌朝の出社前に帰れる、お得な弾丸旅行プランです(札幌から車で片道50分)。「余市放題」の飲み放題、夕食の「ヴィンヤードBBQ」がセットになっており、朝食はありません。チェックイン時間をお知らせいただければ、事前に火起こしにも対応します。・同僚や友人と夏の思い出を作りたい・仕事の疲れを自然