JP
/
EN
旅館比与志 ちちぶの旬♪二十四節気のあさごはん
埼玉県・秩父市野坂町
西武秩父駅歩7分★朝食付or素泊まりの宿★無料貸切風呂★客室5type全7室★Wi-Fi◎

<公式サイトがお得で便利>
①ベストレート補償
(他予約サイトより10%安い。断然お得)
②GW、大型連休、お盆など優先予約ができる
③限定プラン限定オプション続々リリース

「ちちぶの旬♪二十四節気の朝ごはん」が好評。

二十四節気とは太陽の動きを基に一年を24等分した季節の指標。約2週間おきに入れ替わる旬の食材やメニューを楽しむことができる。卵黄の味噌漬けと、出来たての手作り豆腐は、宿伝統の定番。ほかにも、地元レストラン手作りの特製グラノーラなども並ぶ。


和の深みを感じさせる5タイプの客室を愉しめる宿

秩父にある和モダンな雰囲気に癒される宿。和洋室は2タイプあり、どちらも床暖房を完備。「天童木工」の赤いチェアなどデザイナーズ家具がかわいい和洋室『大霧』と、ルームライトで調光できる明かりをテーマにした和洋室『武甲』がある。また、和室も2タイプあり、女子会などのグループでも宿泊できる広々とした10畳の和室と、一点物の切り絵が襖に貼られた7.5畳の和室を用意。そのうちのひと部屋には、シャワールームとトイレが付いている。


薪ストーブで身も心も温まる空間

玄関を入ってすぐにある「比与志」の名物、薪ストーブ。揺らめく炎は、周りを温めるだけでなく、人の心を落ち着かせて、癒してもくれる。ストーブの炎を眺めながら、リラックスした時間を過ごしてみては。


自然を感じながら愉しめる貸切風呂

16時〜翌朝9時まで、入浴可能な貸切風呂がふたつあり、予約不要で、いつでも何度でも入ることができる。外の景色を眺めながら入浴でき、自然光が差し込む朝に入るのもおすすめ。

静かながら華やかで存在感のある“野草”

館内の廊下や食事処を飾るのは、華道家の木村和恵氏による生け花の数々。主に野草を使い、品の良い美しさで季節を表現している。静かで落ち着いた空間をライトアップされた生け花が華やかさを添える見事な演出だ。


和とモダンが融合した明るいロビー

梁がむき出しの天井や和紙の照明などが作りだす和の趣のなかにソファが置かれた和モダンなロビーは、開放感があって明るい雰囲気。カウンターやテーブルに、花などがさりげなく飾られていて、温かさが伝わってくる。

廊下にもこだわりのデザイン

和室の入口の格子扉からこぼれる光が、廊下に特徴的な模様を映し出していて、明かりを巧みに使ったデザインが施されている。また、部屋の表札もかわいらしく、部屋の中だけでなく、廊下にも意匠を凝らせている。


駅からも秩父の観光地からも近い宿

西武秩父駅から徒歩約8分の立地で、秩父観光に最適。駅前の土産物店や日帰り温泉だけでなく、周辺には「秩父ジオグラビティパーク」などアクティビティスポットも充実。近隣の羊山公園から、雲海が見られることも。


地元ならではの情報を宿のオーナーから聞く

秩父には、ほかにも観光スポットが満載。気になる人は、旅館のフロントで聞いてみよう。秩父について物知りなオーナーから、地元の人しか知らないレアな情報が聞けるかも。
日本経済新聞2021年1月2日
秩父・比与志旅館の前川支配人「心の距離近づいた」コロナに挑む2021(3)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOFB24EO20U0A221C2000000/

旅館比与志 ちちぶの旬♪二十四節気のあさごはん
施設詳細
施設設備・サービス
交通・シャトル
駐車場
クリーニングサービス
ランドリー
共用エリア
WiFi
共用ラウンジ
共用バスルーム
共用シャワー
共用トイレ
パウダールーム
暖炉
お部屋の設備・アメニティ
アメニティ
歯ブラシ
くし
ひげ剃り
綿棒
スリッパ
浴衣
設備
WiFi
冷蔵庫
テレビ
エアコン
空気清浄機
ドライヤー
湯沸かしポット
バスルーム
ハンドタオル
バスタオル
シャンプー
リンス
ボディーソープ
【重要な注意事項】◆◆ご予約の前に、必ずお読みください◆◆
①チェックインは21:00までにお願いいたします。
②門限23時まで(以降の外出お戻りはご対応いたしかねます。)
③当館は木造建築のため、防音に優れておりません。
 23時以降の深夜は他のお休みのお部屋にご配慮いただき、お静かにお過ごしくださいますようお願いします。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
以下、ご注意いただきたい内容がございます。
*12時~15時は休館時間となります。(上記お時間のご対応はいたしかねます。)
*オンラインカード決済限定です。(決済日は当日、与信枠の確保は予約時に行われます。)
*お車でお越しの方は『ファミリーマート秩父野坂町店』を経由地に設定してお越しください。
道幅の狭いルート案内を回避できます