2泊以上連続でご宿泊いただくことで2泊目以降のご宿泊代がお得になるプランです。
本プランは180日前から2日前までご予約いただけます。
チェックイン :15:00~16:30
STUDY WHY :16:30~17:00
ご朝食の提供時間:08:30
ごみ分別体験 :10:00
チェックアウト :09:00~10:30
本プランは連泊割が適用されます。
2泊目 :通常料金から20%OFF
3泊目以降:通常料金から40%OFF
・ご連泊時の客室清掃は3日毎とさせていただいております。
・タオル類の交換は客室清掃の際に行います。
※洗濯排水削減のため、ご理解とご協力をお願いいたします。
なお、必要があれば有料にて交換いたします。(交換料:1,500円/名)
1名様でご宿泊の場合は、2名様ご宿泊時の1名様あたりの料金から50%増の料金となります。
なお、マウンテンサイドのお部屋につきましては、曜日限定(※)でお得にご宿泊いただけます"おひとり様プラン"がございます。
※12月~ 3月:日曜日~金曜日(繁忙期を除く)
4月~11月:日曜日~木曜日(繁忙期を除く)詳しくは下記のページをご覧くださいませ。
https://www.chillnn.com/177bcc0b991336/plan/1784943cf6ea0
【山犬嶽健康ウォーキング】
山登りが初めての方にもおすすめ!片道約1kmの山道を「苔の名所」を目指して歩きます。
コースの途中には「ヨガストレッチ体験」。登山後は、月ヶ谷温泉で地元食材を使ったヘルシーランチ、最後は温泉に入浴してさっぱり汗を流しましょう!参加料金 :6,000円(保険料・昼食・入浴・消費税)
集合場所 :月ヶ谷温泉・月の宿
スケジュール:9時集合・14時解散(4~11月の限定開催)
申込方法 :2日前までに電話で申し込み(月の宿:0885-46-0203)
詳細 :https://yamainudake.com/【KEETO Workshop】
日本の杉をつかって生まれた天然繊維の糸やファブリックで、タッセルアクセサリー作りや染色体験をしてみませんか?
上勝町で採取した日本茜や枇杷、キハダなど季節の染料を使った草木染めや、徳島県の伝統的な藍染を、スタッフが丁寧にサポートしながらご体験いただけます。
洋服や雑貨を持ち込み、染め直しをすることも可能です!参加料金 :草木染/藍染5,000円(材料費・消費税)、アクセサリー作り3,300円
集合場所 :すぎとやま神田アトリエ
所要時間 :1時間30分前後(内容によりそれ以上かかる場合もあります)
申込方法 :予約サイトから申し込み(https://ws.formzu.net/fgen/S763267642/)
ウェブサイト:https://sugitoyama.jp/keeto
【上勝ビール工場見学ツアー】
普段はなかなか立ち入ることのできない『STONEWALL HILL』にて、 「KAMIKATZ BEERがなぜここ上勝町で造られるようになったのか」、 「どのようなビールが造られているのか」など スタッフが裏話を含めざっくばらんにお話しながら皆さまと工場内を回ります。
実際に麦芽(モルト)の試食やホップの香り体験の他、バレルエイジングルームでは、バレルエイジドビール(古樽熟成ビール)のテイスティングをご提供。
また、テイスティングサロンを兼ね備えた「インディゴタワー」もご案内します。
詳細:https://www.kamikatz.jp/news/36/