上勝町内のマイクロブルワリー RISE & WIN Brewing Co. が主催する〈RISE&WINスタッフとめぐるカミカツビール工場見学 & 原料麦の種まき体験〉イベントと、HOTEL WHYのご宿泊がセットになったプランです。
*当イベントについて詳しく知りたい方は、まずこちらのリンク先をご覧ください。
https://www.kamikatz.jp/news/47/
11月30日(土)、12月1日(日)に実施いたします〈RISE & WINスタッフとめぐるカミカツビール工場見学 & 原料麦の種まき体験〉イベントへのご参加をご検討されている方は、本プランをご予約いただくことで、【プラン限定の割引価格】にてHOTEL WHYにお泊りいただけます。
さらに、本プランをご予約いただいた方には特別に、当イベントに【10%割引の特別価格】にてご参加いただけます。
カミカツビールの製法だけでなく、そのコンセプトのきっかけとなった “ゼロ・ウェイストなまち 上勝町” での、ゼロ・ウェイストな暮らしのあり方を一緒にご体験いただくことで、「地域をかたどるクラフトビール」誕生の秘訣にまで迫ります。
カミカツビールが造られる現場を見学。実際にビールを醸造しているブルワーとも交流できます。
来年カミカツビールになる原料麦の種を共に蒔き、まちのビール造りに参加していただけます。
育った麦でできたビールは、来年ご自宅までお届けいたします。イベントが終わったらそのまま"HOTEL WHY"にご宿泊。
カミカツビールの世界観のきっかけとなった上勝町のゼロ・ウェイストな暮らしを体験できます。
・本プランは下記の日程でご予約いただくことが出来ます。
①11月30日(土)にイベントご参加の方:11月30日(土)から1泊2日
②12月01日(日)にイベントご参加の方:12月01日(日)から1泊2日
(※当イベントは二日間いずれも同じ内容のイベントです)・本プランでは1泊2日のご宿泊予約のみ承っております。連泊をご希望のお客様には、2泊目以降のご予約方法を別途ご案内いたしますので、まず本プランをご予約ください。なおご予約時のご要望記入欄に「連泊希望」とご記入ください。
(連泊割の適用により、2泊目以降のご宿泊代が割引となります。)・本プランはおひとり様プランの適用対象外です。
・ゼロ・ウェイストアクションホテル"HOTEL WHY"の宿泊費(10%割引)
・RISE & WIN主催のイベント参加費(10%割引)
※イベント当日のご昼食費も含まれております。
※イベント中のご移動はお客様自身でお願いしておりますので、移動費は料金に含まれておりません。なお、公共交通機関でのご移動が出来ませんので、ご自身でお車のご手配をお願いいたします。
18歳未満のお客様につきましては、下記のキッズポリシーが適用されます。
※いずれの料金も10%割引適用後の値段となっております。◎0~5歳
・寝具なし・朝食なし・イベント当日の昼食なし
・料金は¥0◎6~11歳
・寝具あり・朝食あり・イベント当日の昼食あり
・料金:お子様の宿泊料金¥9,900+お子様のイベント料金¥1,800◎12~17歳
・寝具あり・朝食あり・イベント当日の昼食あり
・料金:一般の宿泊料金(ご予約人数によって変動)+学生様のイベント料金¥3,600※0~5歳のお客様でご朝食が必要な場合は、ご予約時のオプションにてご朝食を追加ください。
※0~5歳のお客様でイベント当日のご昼食が必要な場合は、当日RISE & WIN Brewing Co.でご注文いただけます。(分量もご相談いただけます。)
「美味しいビールとともに、町の未来を作りたい」という想いから、RISE & WINは循環型の農業やクラフトビール造りに挑戦しています。
クラフトビールの醸造過程でどうしても排出されてしまう大量の麦芽かす。
私達はこれをごみとして廃棄せず、乳酸菌など微生物の力によって分解することで液肥化しています。
この液肥は、様々な有機成分含んでおり、肥料や土壌の活性剤として働きます。
この液肥を自社農場で積極的に使用し、ビールの原料になる麦や、お米、野菜などを育てています。
育てた麦は新たなビールに、お米やお野菜は自社レストランで美味しく調理し、皆さまのお食事としてご提供しています。
このようにポジティブな資源循環の仕組み・上勝で実現したい循環型社会の世界を表す名称を私達は「reRise」と呼んでいます。
全3回のツアーでは、この循環に沿って、「reRise」の世界観とKAMIKATZを思う存分楽しんでいただく企画となっております。
本企画の第一弾が〈RISE & WINスタッフとめぐるカミカツビール工場見学 & 原料麦の種まき体験〉です。
【企画内容】
・RISE & WINスタッフが、皆さまをカミカツビール製造の裏側へお連れいたします。
・醸造工場では、実際にビールを造るブルワーとの交流もお楽しみいただけます。
・さらには、来年醸造するビールのために、原料麦の種をRISE & WINスタッフと共に畑に蒔いていきます。育った麦で造られたビールは、来年ご自宅にお届けいたします!
クラフトビールの資源循環と対応するイベント
ビールの醸造過程で出てしまう廃棄物(麦芽かす)を液肥化し畑で液肥を活用し麦を栽培
・・・〈第一弾:カミカツビールの工場見学と麦の種まきイベント〉↓
育った麦の収穫
・・・〈第二弾:麦の収穫体験 & BBQ!イベント〉(来年5月下旬頃を予定)↓
収穫した麦で新たにビールを醸造
・・・〈第三弾:醸造体験イベント〉(来秋予定)↓
(最初に戻る)
※すべての日程にご参加いただく必要はございません。第一弾のみのご参加も大歓迎です。
※第一弾にご参加いただいた方には、第二弾・第三弾のご案内を優先的にさせていただきます。
※いずれの日時を選択いただいても同じ内容です。
1日目(イベント当日)
10:00 RISE & WIN 集合(お店は9:00からオープンしています)
10:15 上勝の暮らし/RISE & WINの紹介プログラム"LEARN KAMIKATZ"
11:00 第二醸造所『STONEWALL HILL』工場見学
12:30 RISE & WINにてご昼食
14:30 麦畑に移動・麦の種まき体験
15:30 麦の種まき体験終了・HOTEL WHYへ移動
16:00 チェックイン
16:30 施設案内ツアー"STUDY WHY"※ご夕食はお客様ご自身で事前確認・ご予約をお願いいたします。
2日目
08:30 お部屋にてご朝食
10:00 ごみ分別体験
10:30 チェックアウト
スケジュールはあくまでも目安です。
天候によっては内容が変更する可能性があります。予めご了承ください。
【イベントに関する注意点】
・麦の種まきに必要な作業着等(汚れてもいい長袖・長ズボン、汚れてもいい靴、軍手、タオル、帽子、水筒)はお客様ご自身でご用意ください。
・ご移動はお客様自身でお願いいたします。なお、公共交通機関でのご移動が出来ませんので、自家用車またはレンタカー等の手配をお願いいたします。
・雨天決行予定です。
※雨天時の雨具は各自ご持参ください
※雨天時は種まきは中止になることがございます。
(雨天の状況によりますが、現地にはお連れ致します)【ご昼食について】
・イベント当日のご昼食は、RISE & WINの店舗内のレストランでお召し上がりいただきます。
・ご昼食内容は当日のメニュー表のランチプレートから選んでいただきます。
・アレルギー対応や、ヴィーガン・ベジタリアン・グルテンフリーなどの対応をご希望の方は、RISE & WINの店舗まで直接お電話でお問合せくださいませ。RISE & WIN Brewing Co. BBQ & General Store
電話番号:0885-45-0688
受付時間:9:00~16:00
※定休日(毎週月・火)、第1水曜日、お盆期間中は除きます。
日本ではじめてゼロ・ウェイスト宣言を行った、徳島県上勝町に拠点を構えるブルワリーです。
美味しいクラフトビールを仲間とカジュアルに楽しむ、ただそれだけで上勝の美しい環境を守り、社会課題を知る小さなきっかけとなります。RISE & WINはそんな心地良い循環を目指し、ビールを「ゼロ・ウェイスト活動を自分事化するための手段」と捉え、上勝の暮らしや体験に根ざした魅力を発信しています。RISE & WINでは、ビールの製造過程で排出される副産物(麦芽かす)をごみにせず微生物分解で液肥化し、その肥料を使って栽培した麦で新たにビールを醸造しています。
このようなポジティブな資源循環の仕組み作り(=“reRise”)に積極的に取り組み、これまでの経済活動により失われた環境資源の回復と、創造的な体験価値や文化活動を融合させることで、地球をより良くするソーシャルアクションを起こしていくことを目指しています。
醸造所を併設したコンセプトストア&レストランバーでは、上勝素材を中心としたヘルシーなメニューの他、ビールに合うBBQディッシュもご提供しています。
施設では廃材を再利用した建物や、ごみを出さない量り売りなどもお楽しみいただける他、上勝町での暮らしやRISE & WINの取り組みを写真を用いてお伝えするプログラム「LEARN KAMIKATZ」や、普段は立ち入れないビール工場の中をスタッフがご案内する「工場見学」なども事前予約にて行っています。