まち宿AETEでは、食事を提供していません。その代わり一人一人にあった地域の情報をお伝えしています。
なぜなら宿だけでなくまち全体を楽しんでほしいからです。
夜は商店街のお肉屋さんとお魚屋さんの食材を使ったBBQをしながら語り合い、朝はまちが一望できるカフェに行き少し遅めの朝食を食べる。そのあとは藍染めをしてみたり、イルカと触れ合ってみたり、願い事が叶うと言われる橋を渡ってみたりとまちの中にある魅力を味わっていただけると嬉しいです。
香川県の東部に位置する古くは港町として栄えたさぬき市津田町。日本の渚百選に指定される海辺には、約3km続く白い砂浜と樹齢600年を超える松原など豊かな自然が残っています。最近では海辺を中心に藍染の工房やグラノーラ専門店などの新しいお店も増え始めている、魅力の詰まったエリアです。
そんな津田町に2020年にオープンした、まちの案内所のような存在の宿。それが『まち宿AETE』です。
まち宿AETEには、他の宿にはなかなかない屋根のある屋外スペースがあり、BBQや卓球を天候を気にせず楽しんでいただけます。また3部屋ある寝室はそれぞれの形で畳を使用しており、どこか懐かしさを感じる空間となっています。
1階には最新式のプロジェクターと120インチの巨大スクリーンを完備したシアタールームがあります。映画やゲームなどを楽しんでいただくことができるので大人数での利用でも楽しめます。
まち全体を味わう中で「またこのまちに来たい」そう思っていただくことが私たちにとって何よりの喜びです。
スタッフ一同、あえて津田町を選んでくださる方にお会いできるのを楽しみにお待ちしております。