JP
/
EN
湊庵 -so-an-
静岡県・賀茂郡東伊豆町
伊豆稲取に泊まり、港町の日常にとけこむ旅。

港町の日常にとけこみ、地域のあたたかさにふれる。

湊庵は、稲取全体を1つの宿に見立てたサービスです。

一般的に1つの大きな宿泊施設が持つ、客室・入浴場・お食事処などの機能が稲取の町に分散してると捉え、稲取全体を1つの宿と見立てたサービスが「湊庵」です。

宿泊室は、タイプの異なる3ルームをご用意しており、お好みに合わせてお選びいただけます。

海と山に囲まれた自然豊かな環境。その環境が生みだす美味しい食材。

住民の皆さんの人柄はあたたかく気さくで、町を歩けば交流が生まれます。

そんなこの町の日常は、あなたにとっては非日常ではないでしょうか。

伊豆稲取に暮らしているかのような非日常感を、湊庵で体験してみませんか?

湊庵で体験できる、町に暮らしているような旅行。

伊豆稲取を、楽しむ

海と山に囲まれた伊豆稲取には、他では味わえない、様々な楽しみ方があります。

海・山の地場産食材が揃う直売所「こらっしぇ」でお土産を買っていただいたり、海で釣りやダイビング、漁船クルーズを体験することも可能です。

山では、パラグライダーやハイキングなど、自然のアクティビティをお楽しみいただけます。

町を歩けば、地元の方と自然に会話が生まれます。稲取でのんびり暮らす、猫にも出会えるかも?

伊豆稲取を、味わう

伊豆稲取では、海の幸も山の幸も味わうことが可能です。

提携している飲食店で、お食事を楽しめるプランや、伊豆稲取の新鮮食材を楽しめるBBQプランもございますので、ご検討ください。

伊豆稲取で、いやされる

湊庵では、伊豆温泉の旅館【稲取銀水荘】と提携をしているため、オプションを追加していただければ、温泉に入浴することが可能です。

潮風、波の音、温泉と開放感に包まれながら、水平線を眺める贅沢な入浴を体験してみてはいかがでしょうか?

伊豆稲取で、はたらく

EAST DOCKは、2019年5月に東伊豆に誕生したシェアスペースです。

諸作業や、ワーケーションにオススメのスペースとなっております。

EAST DOCKの利用を組み込んだ、「グループ向け合宿プラン」もご用意しておりますので、ゼミ合宿や、宿泊研修、歓送迎会などでのパーティ利用もご検討ください。

求めていた仕事環境はここにあった(EAST DOCK利用者談)

湊庵 -so-an- スタッフ紹介


荒武 悠衣(あらたけ ゆい)・心珀(こはく)|荒武 優希(あらたけ ゆうき)|新井  翔(あらい かける)

代表の荒武(神奈川県出身)は、2016年に東伊豆町稲取へ移住。同町の地域おこし協力隊を経て、リノベーション物件運営を通して港町らしさの探究やまちづくりに携わっています。


妻の悠衣(香川県出身)は製菓学校出身のノウハウを活かして「湊庵 赤橙」内で「すみんこcafe」をオープン。カフェにて2022年4月に生まれた心珀(こはく)を育てながら日々お菓子を焼いています。


新井(東京都出身)は伊豆半島最年少認定ジオガイドでゲストの皆様へむけた「日の出ハイキング」など、伊豆の自然の魅力を様々お伝えします。

湊庵 -so-an-
施設詳細
施設設備・サービス
飲食施設・設備
バーベキュー設備
交通・シャトル
駐車場
共用エリア
WiFi
共用キッチン
共用ラウンジ
お部屋の設備・アメニティ
アメニティ
スリッパ
設備
WiFi
冷蔵庫
エアコン
空気清浄機
加湿機
ドライヤー
専用キッチン
調理用具
電子レンジ
湯沸かしポット
食器類
ウォシュレット
バスルーム
シャワー
ハンドタオル
バスタオル
シャンプー
リンス
ボディーソープ
トイレ
当宿での過ごし方について
当宿が伊豆稲取の住宅密集地に立地しておりますため、21時以降を静かにお過ごしいただくようご協力をお願いしております。

これまでにご宿泊いただいたお客様の当宿での過ごし方について、過去通報事案が発生しております。
※21時以降の時間でもご自宅で過ごされる程度の生活音は全く問題ありません。

こちらをお約束いただける方に限りご予約に進んでいただき、ご宿泊の際はお客様に快適にお過ごしいただけるよう、スタッフ一同お手伝いさせていただきますことお約束いたします。