JP
/
EN
so-an morie <テントサイト>
湊庵 -so-an-
|
静岡県

morieは、伊豆の大地に佇むジオコテージです。

伊豆の自然に抱かれる立地

伊豆半島はユネスコに認定された世界ジオパークの1つです。
そのジオパークに抱かれた、伊豆稲取の自然あふれるクロスカントリーコース敷地内にある管理棟を、宿泊施設にリノベーションいたしました。

かつてのクロスカントリーコース管理棟の面影を残してリノベーション
季節の花が咲き乱れるクロスカントリーコースからのアプローチ


morieで、キャンプを楽しむ

森に囲まれた道を抜けた先に空が広がる一帯をキャンプサイトとして整備しました。

昼のキャンプサイト

直火可能なスペースを設けたテントサイトは、合計3区画ご用意しており、車を横付けしてテントを展開してもらうのに十分なスペースを確保しております。

外灯は最小限に留め、暗闇も楽しめるキャンプ場を目指していきます


morieで、だんらんを楽しむ

大屋根に抱かれた屋内空間では、グループでのご宿泊にぴったりな、大きなダイニングテーブルをご用意しており、旅の思い出を語り合ったり、お料理を楽しんでいただくことが可能です。

ダイニングスペース、水回りスペースは、屋外テントサイトのお客様もご利用いただきますのでご了承ください

木漏れ日に包まれながら、自然とともにゆったりとした時間をお過ごしいただけます。

柔らかい光りに包まれる室内


morieで、伊豆の自然を体感する

ここでしか味わうことができない、絶景の展望テラスや桜の回廊など、伊豆の自然を体感することができる高大な敷地内に位置しているため、各ポイントまで徒歩でアクセス可能なこともご滞在の魅力の一つです。

伊豆の自然を満喫する旅行をお楽しみください


宿泊施設情報

・住所

〒413-0411
静岡県賀茂郡東伊豆町稲取3348番地の17

・駐車場

複数台駐車可能。
クロスカントリーコースやコテージ利用者と兼用の駐車場となりますので、ご了承ください。

湊庵 -so-an-
お部屋詳細
施設設備・サービス
飲食施設・設備
バーベキュー設備
交通・シャトル
駐車場
共用エリア
WiFi
共用キッチン
共用ラウンジ
お部屋の設備・アメニティ
アメニティ
スリッパ
設備
WiFi
冷蔵庫
エアコン
空気清浄機
ドライヤー
調理用具
電子レンジ
湯沸かしポット
食器類
バスルーム
シャワー
ハンドタオル
バスタオル
シャンプー
リンス
ボディーソープ
トイレ
当宿での過ごし方について
当宿が伊豆稲取の住宅密集地に立地しておりますため、21時以降を静かにお過ごしいただくようご協力をお願いしております。

これまでにご宿泊いただいたお客様の当宿での過ごし方について、過去通報事案が発生しております。
※21時以降の時間でもご自宅で過ごされる程度の生活音は全く問題ありません。

こちらをお約束いただける方に限りご予約に進んでいただき、ご宿泊の際はお客様に快適にお過ごしいただけるよう、スタッフ一同お手伝いさせていただきますことお約束いたします。
この施設の他のお部屋
湊庵 錆御納戸 -so-an sabionand-
160㎡
2SEMI DOUBLE BED
/3SINGLE BED
/2SOFA BED
錆御納戸は、港町の風情が残る稲取の路地裏に面した、1日1組様限定のお部屋です。「暮らしを旅する」をコンセプトに、稲取のゆっくりとした時間を体感いただくべく古民家をリノベーションし、くつろぎ空間をご用意しております。木のぬくもりと、錆御納戸色を基調としたお部屋となっております。錆御納戸で、だんらんを楽しむ錆御納戸の1Fリビングには、大きなダイニングテーブルがあります。1Fリビング:エアコン・空気清浄
湊庵 赤橙 -so-an sekito- (room A)
10㎡
1QUEEN BED
赤橙は、港町伊豆稲取の泊まれる路地裏カフェがコンセプトのお部屋です。カフェ・共用スペース路地裏に突如現れる広い庭には立派な柿の木があり、それが実ると港町の住人たちが集い、秋を楽しむ風景が織りなされていました。地域の集いの場としての庭がある平屋をリノベーションしたのが「湊庵 赤橙」です。庭でとれる柿。柿がならないシーズンでも、共用スペースのライトがガラスに映り、柿のようにみえることも。赤橙で、過ごす
湊庵 赤橙 -so-an sekito- (room B)
8㎡
1DOUBLE BED
赤橙は、港町伊豆稲取の泊まれる路地裏カフェがコンセプトのお部屋です。カフェ・共用スペース路地裏に突如現れる広い庭には立派な柿の木があり、それが実ると港町の住人たちが集い、秋を楽しむ風景が織りなされていました。地域の集いの場としての庭がある平屋をリノベーションしたのが「湊庵 赤橙」です。庭でとれる柿。柿がならないシーズンでも、共用スペースのライトがガラスに映り、柿のようにみえることも。赤橙で、過ごす
so-an morie <コテージ&フリーサイト宿泊>
40㎡
8布団
morieは、伊豆の大地に佇むジオコテージです。伊豆の自然に抱かれる立地伊豆半島はユネスコに認定された世界ジオパークの1つです。そのジオパークに抱かれた、伊豆稲取の自然あふれるクロスカントリーコース敷地内にある管理棟を、宿泊施設にリノベーションいたしました。かつてのクロスカントリーコース管理棟の面影を残してリノベーション季節の花が咲き乱れるクロスカントリーコースからのアプローチmorieで、だんら
湊庵 路考茶- so-an rokocha -101号室
15㎡
4布団
伊豆稲取のノスタルジーに浸る宿湊庵 路考茶(ろこうちゃ)は、お一人様からグループ旅行まで稲取の滞在を楽しんでいただくことをコンセプトにした4つの宿泊室を設えたお宿になります。築60年の郷土の偉人に縁のあるお屋敷だったということもあり、宿の各所に精巧さを感じることができます。そのお屋敷をリノベーションし、昔の風合いを大切にしつつ、新しく生まれ変わった空間が各部屋に広がります。101号室は、建設当初多
湊庵 路考茶- so-an rokocha -102号室
5㎡
2布団
伊豆稲取のノスタルジーに浸る宿湊庵 路考茶(ろこうちゃ)は、お一人様からグループ旅行まで稲取の滞在を楽しんでいただくことをコンセプトにした4つの宿泊室を設えたお宿になります。築60年の郷土の偉人に縁のあるお屋敷だったということもあり、宿の各所に精巧さを感じることができます。そのお屋敷をリノベーションし、昔の風合いを大切にしつつ、新しく生まれ変わった空間が各部屋に広がります。102号室は、北東に向い
湊庵 路考茶- so-an rokocha -201号室
8㎡
2布団
伊豆稲取のノスタルジーに浸る宿湊庵 路考茶(ろこうちゃ)は、お一人様からグループ旅行まで稲取の滞在を楽しんでいただくことをコンセプトにした4つの宿泊室を設えたお宿になります。築60年の郷土の偉人に縁のあるお屋敷だったということもあり、宿の各所に精巧さを感じることができます。そのお屋敷をリノベーションし、昔の風合いを大切にしつつ、新しく生まれ変わった空間が各部屋に広がります。201号室は、元々子ども
湊庵 路考茶- so-an rokocha -202号室
10㎡
4布団
伊豆稲取のノスタルジーに浸る宿湊庵 路考茶(ろこうちゃ)は、お一人様からグループ旅行まで稲取の滞在を楽しんでいただくことをコンセプトにした4つの宿泊室を設えたお宿になります。築60年の郷土の偉人に縁のあるお屋敷だったということもあり、宿の各所に精巧さを感じることができます。そのお屋敷をリノベーションし、昔の風合いを大切にしつつ、新しく生まれ変わった空間が各部屋に広がります。202号室は、元々着物の