JP
/
EN
LAMP壱岐
長崎県・壱岐市
貸切ルーフトップサウナがある、港町の中心に佇む木造3階建ての約築百年の宿。


この予約サイトは【宿泊・食事・サウナを一括&最低価格】で予約可能な公式予約サイトです。

※他予約サイトのポイント・クーポン・キャンペーン等は含まない場合です。最低価格で提供しています。

島でとことん味わう、遊ぶ、感じる

対馬と福岡の間に位置する離島、壱岐島

博多駅からおよそ1時間20分に位置しています。

潮騒が聞こえる場所に、LAMPはあります。

100年近い旅館の風情と魅力はそのまま活かし、

温もりのある古民家宿に生まれ変わりました。

和洋折衷な個室が6部屋ございます。

春夏秋冬、楽しめる壱岐島にぜひお越しください。


本格サウナを貸切で体験

勝本港を一望できるルーフトップサウナ「ISARIBI SAUNA」

コンセプトは「漁港で蒸され、干されるサウナ」

”漁火に魚が集まるように、サウナの温かい灯りに人が集まってほしい”

そんなメッセージを込めています。

セルフロウリュウ式。

好きなタイミングに熱風をつくれます。

竹と木に囲まれ

2種類の温度違いの水風呂に飛び込み

潮風でリラックス。



壱岐の名産品に舌鼓

旅館とともに蔵をリノベーションした食事処「蔵呑み処らんぷ」

玄界灘でふくふくと育った新鮮な魚を中心に、

サ飯や島の名産品を味わえます。

サウナストーンでロウリュウしながら食べられる

壱岐牛のタリアータが一押しです。

宿泊者限定。壱岐牛のすき焼きコースがいただけます。

とろける脂とやわらかくコクのある肉質を堪能できるコースです。

おひとりさまの宿泊者限定。壱岐の美味しいところを少しずつ

いっぱい食べられる”贅沢プチセット”もございます。


詳しい蔵呑み処ランプのご紹介はこちら


朝食は勝本の朝市で仕入れた干物。

さらに壱岐産のごはんやお味噌汁、生卵です。


自分で焼いた、アツアツの干物をいただけます。


近隣の施設

勝本町には魅力的なお店・スポットが沢山あります。

サウナ後には目の前のISLAND BREWERYでクラフトビールを。

壱岐産のイカをつまみにぐびっと。

勝本港から10分で行ける無人島・辰ノ島を探検。

白浜の美しいビーチと、広大な絶景が目の前に。

鉄色の掛流しに浸かり、芯から温まる。

湯本温泉は車で15分ほど。

天然の入江を利用したイルカパーク。

イルカと一緒にエメラルドグリーンの海を漂う体験や、

サップなどのマリンスポーツもできます。

徒歩1分。目の前の漁港で釣りが楽しめます。

当館は深夜〜早朝の出入りも自由な為、朝マヅメ等も楽しめます。

※木造の大変古い建物ですでの、深夜のご移動はお静かにお願いしております。
※現在、釣り道具の貸出はしておりません。
※レストランへの魚の調理等持ち込みをご希望の場合、シェフ数が少ないため多忙な場合はお断りしています。
当館外の水道にて簡易な包丁とまな板の貸出が可能です。

勝本町について

勝本町は壱岐島の北部にあります。

イカ釣り船がひしめく、漁火の見える町。

グルメも、砂浜も、温泉も、無人島もある。

温かい人と透き通った海が自慢の町です。

博多港から出た船は芦辺港、もしくは郷ノ浦港に到着します。

郷ノ浦港からは車で約30分、バスだと1時間ほど。

芦辺港からは車で約20分ほどです。

アップダウンの激しい島の観光にはレンタカー・タクシーがおすすめです。


さいごに

待っちょるけん

来てくれたら、うれしか!

LAMP壱岐
施設詳細
施設設備・サービス
プール・温泉
サウナ
交通・シャトル
駐車場
共用エリア
WiFi
共用ラウンジ
共用シャワー
テレビ
ドライヤー
電子レンジ
湯沸かしポット
お部屋の設備・アメニティ
アメニティ
歯ブラシ
スリッパ
設備
冷蔵庫
エアコン
バスルーム
バスタオル
無料駐車場(屋根なし)
宿泊棟前にある無料の駐車場をお使いください。
バイクもお止めいただけます。
別で駐輪スペースもご用意しております。
23時以降はお静かに
当館では、23時頃に正面玄関を施錠し、館内共有スペースの消灯を行っております。
築約100年の木造3階建ての建物のため、音が大変響きやすい構造となっております。
また、住宅街に位置しておりますので、近隣住民へのご配慮をお願いいたします。

これらをご理解いただいた上でのご利用をお願い申し上げます。
3階のお部屋は中学生未満のお子様はご宿泊不可、及び子供料金について
築約100年の3階建て木造建築のため、中学生未満のお子様は3階(301、302、303号室)でのご宿泊をご遠慮いただいております。
1階・2階はお子様もご宿泊可能です。
※夜泣きのある乳児はご宿泊をご遠慮いただいております。

6歳以下のお子様は添い寝の場合、無料でご宿泊いただけます。7歳以上の方は大人料金となります。
また、サウナは小学生以上のお子様もご利用いただけますが、保護者の方の目の届く範囲でお願いいたします。
トイレ、洗面台、シャワーは全館共有
当館では、トイレ・洗面台・シャワーは全て宿泊者様同士で共有となっております。
トイレ・洗面台は各階(1〜3階)にございますが、シャワーは1階のみで男女それぞれ2つずつご用意しております。
騒音防止のため、シャワーおよびドライヤーのご利用時間は 6:30〜24:00 となります。
全館禁煙(サウナ・電子タバコを含む)
レストラン前に所定の喫煙スペースをお使いください。
当館は歴史ある木造建築の為、必ずご遵守ください。
喫煙が発覚した場合は客室クリーニング代と
罰金として50,000円を請求申し上げます。
チェックイン時間は19時まで
チェックイン時間は15:00 - 19:00 です。
14:30からのサウナをご利用の場合は、14:00からチェックインが可能です。
※19時を過ぎた場合は、キャンセル扱いとなりますのでご注意下さい。
貴重品以外のお荷物のお預かりが可能
チェックイン前およびチェックイン後のお荷物はお預かり可能です。
貴重品は必ずご自身でお持ちください。
お預かりしたお荷物に関する責任は負いかねますのでご了承ください。
アメニティについて
お部屋には歯ブラシ、フェイスタオル、バスタオルを人数分ご用意しております。
浴室にはシャンプー、コンディショナー、ボディソープをご用意しております。
髭剃りや館内着はご用意がございませんので、ご持参ください。
台風、時化などの自然災害で公共交通機関が止まって島まで辿り着けない場合
キャンセル料相当のクーポンを発行し、実質無料のキャンセルを行います。

天気予報、交通公共機関の運行状況を確認し発行を決定します。
また、九州郵船は運行は基本1時間前決定の為、直前でのご案内になる可能性があります。
不安な方はお気軽にメールにてご相談ください。

・詳細について
『発行条件』
1,天災などで「本州~九州」「本土〜壱岐島」などの公共交通機関が停止し来島できない場合
2,旧い建物のため、お客様及びスタッフの安全が確保できないと判断した場合

『使用方法』
この予約サイトよりクーポンのメールが届きます。メールに記載のリンクよりご利用が可能です。
折角のご旅行がキャンセルになった中で大変お手数をおかけいたしますが、クーポンはシステムの関係によりOTA(楽天、じゃらん等の予約サイト)では発行不可のため、使用はこの予約サイト限定となります。

『注意事項』
予約時のキャンセル料はそのままお支払いになります。クーポンではない無料キャンセルへのご要望にはご対応いたしかねます。
ご理解のほど、何卒よろしくお願いいたします。