それぞれに好みの旅のスタイルってあると思うのです。
私の場合は家族旅行の頃も夫婦2人になった今も旅のstyleはいつも貸別荘
The Shackには自分好みの旅styleを詰め込みました。
朝はゆっくり起きて簡単にトーストとかシリアルとか食べて外歩きに出かける。
ランチは出先でご当地の名産などいただき夜は買い物をしてコテージに戻って料理する。元気な時はそのまま外食。
そのチョイスがあることが大切。
子供たちが小さな頃は特に簡易でもいいからキッチンがあることが第一条件でした。朝昼晩と3食きっちり食べたくない日もあるし、キッチンがないと困ります。
基本的に『歩く』旅行が好きなので疲れてしまって外食に出たくない日も多いのです。トイレとお風呂が別れていることも絶対条件の一つです。
宿に車が付いていると飛び付きます。なければレンタカーを探して予約するのです。
リゾート地だったら貸別荘にプール付きとか市街地ならマーケットの近くを探すとか
好みのstyleは色々増えていくばかりでキリがないのですが。。。
小さな4WDのNakidで村中を探索してください。
少し遠出して、スノーモンキーに会いに行く!とか
松本城の城内ツアー・善光寺・小布施村・黒部ダムなど見所は沢山あります。
スキーシーズンにはスキーバスを待たずにスキー場に行けますし、温泉へ行っても帰りの歩く道で髪が凍ったりしないでベッドに直行出来るし。
BBQがあれば料理の手間も省けし。なんでも焼けば単純に美味しいですよね。
そしてThe Shackには好きなものだけを選んで揃えていったのです。
出来るだけ自然を残したかったので庭の林もそのままです。
カブトムシを探しにいくゲストもいます。
林の先住民である蟻さんも時々来たりします。
どうか優しく捕まえて外に逃がしてあげてください。
ゆるゆるとみなさんに楽しんでいただきたいのでご希望などは出来るだけお受けするようにしています。
なんなりとご相談ください。
お待ちしております。