JP
/
EN
くれさかの森キャンプ場 mamori
群馬県・吾妻郡
ここは、「あなた」に還る森

−ここは、「あなた」に還る森−


群馬県吾妻郡の暮坂高原にある「くれさかの森」。

アーティストの創作施設として長年親しまれてきたこの森は、

自分自身や家族、仲間と向き合う場所。

そんな「くれさかの森」に新たにキャンプエリア「mamori」がオープン。

慌ただしく過ぎる毎日、日常の喧騒を離れて自分を見つめる。

仲間や家族とかけがえのない時間をすごす。
「あなた」に還る瞬間を、この森が見守っています。


1日限定20組。

約17万坪の森で、何をする?


FOREST AREA

1日限定14組。約7000坪の整地されたキャンプエリアです。

ふわふわのウッドチップなので、30㎝のペグがおすすめです。



WILD AREA

※現在閉鎖中

1日限定3組。あえて整地されていない、そのままの自然を楽しめるエリア。

普通のキャンプエリアに飽きてしまった、上級者のアナタに。



Glamping AREA

1日限定3組。大人5名まで泊まれる常設大型テントのエリアです。

テントを持っていない、立てるのが大変!という初心者・ファミリーの方におすすめ。

家具はついておらずテントだけなので、お気に入りの道具を持ってきてください。

貸出の備品も各種ございます。

くれさかの森キャンプ場 mamori
施設詳細
施設設備・サービス
プール・温泉
サウナ
交通・シャトル
駐車場
共用エリア
共用キッチン
共用シャワー
共用トイレ
お部屋の設備・アメニティ
アメニティ
なし
バスルーム
シャンプー
リンス
ボディーソープ
注意事項
①使用規則
・当施設は区画しておりません
⇨全てのお客様が広々利用できるよう、配慮の上で設営をお願い致します。
・キャンプサイト定員は6名となっております。
⇨7名以上の場合は、超過1名につき1,100円(税込)の追加料金をいただきます。
・当施設場内への車の乗入れは可能です。(1台無料)
⇨2台目以降については、超過1台につき1,100円(税込)の追加料金をいただきます。
・ゴミについては各自お持ち帰りください。
・木炭については、管理棟にてお預かりいたします。
火気が収まったのを確認の上で管理棟までお持ち下さい。
・ペット同伴の場合は、他のお客様に迷惑がかからないよう必ずリードで繋ぎ、フンの後始末は飼い主の責任で処理してください。
・トイレ、炊事場は共用スペースにつき綺麗にご利用下さい。
・当施設での紛失物、自動車の事故、お子さまの怪我など一切の責任を負いかねますので、各自十分にお気をつけ下さい。
・電源は炊事棟にありますが、数に限りがある為周りのお客様へ配慮の上でご利用下さい。
・18時〜翌9時の間は管理人不在となっております。
緊急の場合は下記に連絡下さい。

■管理人 tel 080-8816-1908
■運営会社 井上セキュリティーサービス(株)tel 027-361-1121

②禁止事項
・直火(地面で直接火を焚くこと)
⇨耐火シートや焚き火台等を利用して下さい
・花火
・他の利用者や周辺環境に迷惑となる音を出すこと