JP
/
EN
百の年輪祭 kodou体験プラン(里山料理2食付)
Ecommodation 百のやど
|
宮城県

“百のやど”は、2022年7月1日にグランドオープンした、食とエネルギーを地産地消する”やさしいエコ”な暮らしを体験できる宿泊施設です。

2023年7月1日(土)はオープンから1周年を祝い、"百の年輪祭"と称して、訪れる皆様とともに特別な一日を過ごすことができればと思います。

※ 百の年輪祭 昼の部の詳細については、百のFacebookまたはInstagramをご覧いただき、記載の方法にてお申し込みください。

【 百の年輪祭 昼の部 概要 】
開催日:2023月7月1日(土)
場所:Ecommodation 百のやど
(宮城県柴田郡川崎町大字前川字六方山18番地51)

第1部: 11:00-13:00(入場開始 10:45)
第2部: 13:30-15:30(入場開始 13:15)
※ 事前予約制となります。

🎉内容
・お祝いの餅つき
・コーディアル
・お食事(副菜9品、主菜1品、ごはん、汁物、デザート)
・コーヒー
・百のやどや山のご案内、薪割り体験など(希望者のみ)
・記念のお土産

「森の時間。ひとの時間。つながる時間。」

百の年輪祭 夜の部では、現代芸術家でkodou inc. 代表で、宮城県白石市出身の松島 宏佑さんにお越しいただき、百のやどにて、kodouの2つのアート体験を演出いただきます。

暗がりの中、kodouの幻想的なひとときを過ごせればと思います。

kodouについて

東南アジアで見られる、数千匹のホタルが完全に同期し明滅する現象。この現象から、"ホタルが光り輝くように、人間のいのちも光であったなら" という問いが生まれ、人間の鼓動を光として可視化する営みを始めた。
(kodou HPより) 

内容
18:30-19:30 夕食
19:30-21:00 kodou workshop(松島さんとのトークセッション含む)

HP:https://www.kodou-art.com/

お食事

百や地元の農家が手をかけて育てた野菜と米、山の中の広大な放牧場で育てられた「たけし豚」、「Fattoria AL FIORE」のワイン、「KURIYA COFFEE ROASTERS」の珈琲豆など、川崎町産の食材を物語とともに提供しています。

滞在当日は百のメンバーも食事をご一緒させていただき、賑やかな食事の時間を過ごせたらと思います。

※ アレルギー等がある場合は、ご予約時にコメント欄にお知らせください。

ご入浴

百のやどから車で5分ほど走ると、青根温泉郷に到着します。青根温泉は、古くから湯治場として賑わい、歴代伊達藩主の湯治場としても知られています。

公衆浴場である「じゃっぽの湯」は、源泉100%掛け流しで、百のメンバーが毎日のように利用している日帰り入浴施設です。青根温泉に湧く6つの湯の混合泉でさまざまな効能が挙げられています。

住所:宮城県柴田郡川崎町青根温泉9-1
営業時間:6:30〜21:00(最終受付21:00)
その他:シャンプー・ボディーソープ完備、ドライヤー有、タオル販売有
参考:じゃっぽの湯 公式WEBサイト https://japponoyu.jp/

百のやどでは、ゲスト一人ひとりに、タオル・バスタオルの貸出とじゃっぽの湯の無料回数券をお渡ししています。この機会に「じゃっぽの湯」をぜひご利用ください。

※ 施設内にも共用の浴室がございます。温泉ではございませんが、こちらの利用も可能です。
Ecommodation 百のやど
施設詳細
施設設備・サービス
飲食施設・設備
施設内のカフェ
施設内のバー
交通・シャトル
駐車場
共用エリア
WiFi
共用ラウンジ
共用バスルーム
共用シャワー
共用トイレ
パウダールーム
暖炉
ドライヤー
電子レンジ
湯沸かしポット
食器類
お部屋の設備・アメニティ
アメニティ
くし
綿棒
基礎化粧品
化粧水
乳液
設備
WiFi
バスルーム
ユニットバス
シャワー
ハンドタオル
バスタオル
シャンプー
リンス
ボディーソープ
この施設の他のプラン
食とエネルギーの地産地消体験プラン(朝夕2食+体験付)
“百のやど”は、食とエネルギーを地産地消する”やさしいエコ”な暮らしを体験できる宿泊施設です。百の目指す暮らしを分かち合い、ともに豊かな時間を過ごすことができればと思います。食とエネルギーの地産地消体験百では、生きていくために最低限必要なものである"食"と"エネルギー"を「ベーシックインフラ」と定義し、それらを自給する暮らしを実践しております。《ベーシックインフラ》食の自給米、大豆(味噌など)、梅
身土不二を味わう一汁三菜プラン(朝夕2食付)
“百のやど”は、食とエネルギーを地産地消する”やさしいエコ”な暮らしを体験できる宿泊施設です。百の目指す暮らしを分かち合い、ともに豊かな時間を過ごすことができればと思います。百の山は、お食事の時間まで散策自由です。ご自由にお過ごしください。※本プランには収穫や薪割りなどの里山体験は含まれておりませんお食事について一汁三菜は、和食の基本。ごはんと汁物に主菜と副菜を合わせた栄養バランスのよい食事です。
里山時間を自由に満喫プラン(夕食無・朝食有)
“百のやど”は、食とエネルギーを地産地消する”やさしいエコ”な暮らしを体験できる宿泊施設です。百の目指す暮らしを分かち合い、ともに豊かな時間を過ごすことができればと思います。百の山は、お食事の時間まで散策自由です。ご自由にお過ごしください。※本プランには収穫や薪割りなどの里山体験は含まれておりませんご朝食について百や地元の農家が手をかけて育てた野菜と米、山の中の広大な放牧場で育てられた「たけし豚」
素泊まりプラン(夕食無・朝食無)
“百のやど”は、食とエネルギーを地産地消する”やさしいエコ”な暮らしを体験できる宿泊施設です。訪れるゲストの皆様と、百の目指す暮らしを分かち合い、ともに豊かな時間を過ごしています。こちらは「Ecommodation 百のやど」の素泊まりプランです。コンセプトは、"食とエネルギーの地産地消"百では、生きていくために最低限必要なものである"食"と"エネルギー"を「ベーシックインフラ」と定義し、それらを
百のやど貸切プラン(平日限定)
こちらは百のやどをプライベートで貸切利用したいというお客様のためのプランです。食事や体験のご提供はございませんが、カップルやご家族、または小さなグループでのご利用に最適です!施設内外では、伝統構法で建てられた木造建築、土壁、薪ストーブ、裏山の散歩を楽しむことができます。環境にやさしい建築であるこの宿は、自然豊かな蔵王連峰の麓の標高350メートルに位置しており、自然豊かな景観の他、車で約5分の距離に
百のやど貸切プラン(土日限定)
こちらは百のやどをプライベートで貸切利用したいというお客様のためのプランです。食事や体験のご提供はございませんが、カップルやご家族、または小さなグループでのご利用に最適です!施設内外では、伝統構法で建てられた木造建築、土壁、薪ストーブ、裏山の散歩を楽しむことができます。環境にやさしい建築であるこの宿は、自然豊かな蔵王連峰の麓の標高350メートルに位置しており、自然豊かな景観の他、車で約5分の距離に