JP
/
EN
Hut -coal-
ist - Aokinodaira Field
|
長野県

食べること、本を読むこと、仕事をすること、眠ること
普段の暮らしを自然の中で営むための小さな家『Hut』



ゆるやかな傾斜の森に佇む、黒色の建物「Hut -coal- 」


外壁には伝統的な”三角焼き”の手法で大工さんが丹念に仕上げた焼杉が使われており、凛とした美しさがある印象的な外観に。


扉を開けてすぐにあるリビングとキッチンは、間にテーブルをはさむことでコンパクトながら使い勝手の良い空間に。



建物の内側には炭化コルクを使用することで生活音が吸収され、
深い褐色のコルク壁で囲まれたお部屋から眺める自然の風景は、より色濃く映し出されます。



リビングの先にある書斎では大きい窓から差し込む光や月明かりを辿って、ゆったりと読書を。



一番奥に備えられた寝室は、シングルベッドが2台入ったツインルームに
森の隠れ家のような静寂な雰囲気に包まれながらゆっくりとおやすみいただけます。


ist Loungeの目と鼻の先にありながら、車の乗り入れができない高台にあるからこそ、Hutを包み込むまわりの自然の心地よさがより近くに感じられます


自然のなかに身を置きながら、暮らしと向き合う自分だけの時間をぜひ味わってみてください。


【Hut -coal-】
定員:2名
平米数:約20㎡ (+ウッドデッキ)
チェックイン:15:00〜17:00
チェックアウト:10:00

■未就学児1名まで無料追加可能、要事前連絡

■自動車は1台まで、バイクは2台まで部屋料金に含まれます。自動車2台でご来場される場合は、追加分としてオプションより『エクストラパーキング料』をご選択ください。

■Hut -coal-は車の横付けができません。パーキングスペースはキャンプサイト「Forest A」の前、もしくはist Lounge周辺にございます。Hut -coal-までの道のりは40〜80mほど、5段ほどの階段と緩やかな傾斜となっています。当日のパーキングスペースは、チェックインの際にスタッフがご案内いたします。

【設備・備品】
・シングルベッド×2


・調理器具 (両手鍋、片手鍋、フライパン、ケトル、ボウル、ざる、まな板、包丁、おたま、フライ返し、ピーラー、ハサミ)

・ワインオープナー、栓抜き
・食器 3セット(平皿2種、ボウル)
・カトラリー 3セット(スプーン、フォーク、箸)
・グラス類 3セット(ワイングラス、マグカップ、コップ)
・調味料(塩、砂糖、胡椒、醤油、みりん、酒、サラダ油、オリーブオイル)

・IHコンロ(2口)

・食器用洗剤、ハンドソープ、スポンジ

・冷蔵庫
・コーヒーハンドドリップセット(ミル、ドリッパー、サーバー、フィルター、スケール)※コーヒー豆は別売り
・ペーパータオル、ティッシュ

・暖房器具(電気ヒーター)
・充電式ランタン

・Blue Toothスピーカー

・WiFi

・たき火セット(たき火台、トング、革手袋、ライター)※薪、着火剤は別売り
・折り畳み椅子、テーブル(ウッドデッキ)


※1. 電子レンジやオーブンなどはございませんのでご注意ください。
※2. Hut内の水道はお水のみでます(飲用可能)

【あった方が良いもの】
・上記リスト以外で必要なもの
・冬用防寒着
・食材(場内では販売しておりません)

【ご予約前にご確認ください】

■Hut -coal-内に現在トイレは備わっておりません。トイレはキャンプサイト「Forest A」の前にある、共有のものをご利用ください。

■Hutにお泊まりの方は無料でシャワールームがご利用がいただけます。
事前の予約などは必要ございませんが、時間帯によっては混み合ってしまいお待ちいただく場合がございますのであらかじめご了承ください。

ただし12月中旬ごろから凍結防止のため、シャワールームが閉鎖となります。

■Hutで出たゴミなどはお客様ご自身で指定のゴミステーションまでお運びいただくようお願いいたします。

■焚き火台は所定の位置から動かさずにお楽しみください。また灰は、必ず火が消えた状態で指定の缶のなかに捨ててください。

■ウッドデッキに備え付けの焚き火台は焚き火専用となります。網などを利用してその上で調理を行うことはできませんのであらかじめご了承ください。

室内は禁煙となります。携帯灰皿をご持参いただきウッドデッキでお楽しみいただくか、ラウンジ周辺の喫煙スペースをご利用ください。

Hutはペットの同伴が不可となっております。

■原則としてHutはアーリーチェックインやレイトチェックアウトの対応を行っておりません。あらかじめご了承ください。


【冬季のご利用について】

冬季(Hut -coal-の場合は12月)はご利用いただける設備や営業時間などに多くの変更点がございます。必ず冬季プランの内容をご確認のうえ、ご予約をお取りください。

また1月〜3月末ごろまでHut -coal-は設備の関係上、閉鎖となります。

ist - Aokinodaira Field
お部屋詳細
施設設備・サービス
飲食施設・設備
施設内のカフェ
施設内のバー
共用エリア
WiFi
共用ラウンジ
共用トイレ
お部屋の設備・アメニティ
アメニティ
スリッパ
設備
WiFi
冷蔵庫
オーディオ機器
専用キッチン
調理用具
食器類
バスルーム
石鹸
Q:予約はどのように作れば良いでしょうか?
A:キャンプサイトをご予約の場合は『1部屋=1サイト』としてご予約をお取りください。

分かりやすい手順ですと、以下となります。

ご希望のプランを選択➡︎ご希望のサイトを選択➡︎人数・オプションを選択➡︎予約情報入力➡︎予約完了
Q:予約は何日前から取れますか?
A: 予約カレンダーで表示がされている期間であればお取りいただけます。基本的には当月から数えて6ヶ月先までのご予約がお取りいただけますが、厳冬期をはさむ場合やオンシーズンの時には上記の売り出しスケジュールと異なるタイミングで販売する場合がございます。明確にお答えできない場合もございますが、気になる場合はお問い合わせください!
Q:現地でクレジットカードや電子マネーは使えますか?
A:はい、どちらもご利用いただけます。混雑時には現金やPaypayなどのバーコード決済の方がスムーズにお会計ができますので、事前にご準備いただくことをおすすめします。
Q: キャンセル・変更について
A: 予約のキャンセルや変更は、予約時の確定メールより原則お客様ご自身にて行っていただいております。
通話履歴が残らないため、お電話での変更やキャンセルはお受けしておりません。予約時の確定メールが手元に残っていない場合、やりとりの履歴が残るよう必ずメールにてお問い合わせください。

メールアドレス:aokinodaira@ist-field.com

また人数減少など、予約の一部キャンセルが発生した場合、キャンセルポリシーが適応される期間内であればキャンセル料金が発生いたします。チェックイン時にまとめてお支払いをいただくかたちとなりますので予めご了承ください。

またキャンセルポリシーはご利用いただくプランやお部屋によって異なりますので、必ずご予約時にご確認ください。
Q:事前にキャンプサイトの場所は選べますか?
A:当キャンプ場は、各キャンプサイト内において当日の到着順に場所をお選びいただける『フリーサイト』となっております。事前に場所の指定や隣同士での希望をお受けすることはできませんので、あらかじめご了承ください。
Q:混雑時でもキャンプサイトはフリーサイトのままでしょうか?
A: 混雑時でも基本的にはフリーサイトとしてご案内をしておりますが、団体でのご利用や、前日・翌日の予約状況に応じてこちらの方でご利用いただくサイトを指定させていただく場合がございます。予めご了承ください。
Q:友達同士で予約したのですが、隣同士にしていただくことはできますか?
A:可能な限り隣同士でご案内できるようには配慮させていただきます。ただし、混雑時などは隣同士での設営が難しい場合もございます。予めご了承ください。
Q:サイトに車・バイクの乗り入れは可能でしょうか?
A:サイトによって乗り入れ可能なところと不可のところがございます。必ずご利用いただくキャンプサイトの詳細をご確認ください。
Q:同組が後日合流の場合は、何時からチェックイン可能ですか?
A:後日合流の場合でも通常のチェックイン時間(13時〜17時)にご来場いただくかたちになります。アーリーチェックインの時間帯にご来場された場合は、追加料金が発生しますのでご注意ください。
Q:営業時間を教えてください。
A: 営業時間は下記を参考にしてください。

■宿泊 9:00〜17:00
■CAFE 8:00〜17:00
■BAR 17:00〜21:30(L.O) ※土曜・連休時のみ営業

また冬季期間中はカフェ・バーがお休みとなります。
実際の休業期間などは公式Isntagramをご覧いただくか、施設まで直接お問い合わせください。
Q:場内の水回りに関して教えてください。
A: 場内には炊事場とお手洗いがございます。

各炊事場の水は飲用可能です。シャワールームは男女ともに3基ずつブースがあり、シャンプー類やヘアドライヤーも揃っています。各トイレは男女別・水洗式です。(Forest Cのみ非水洗・男女兼用となります)

冬季期間中、シャワールーム、一部の炊事場やトイレが閉鎖となります。
Q:花火は可能ですか?
A:手持ち花火のみ可能です。無断でのご利用はお控えいただいておりますので、必ず事前にご相談の上ご利用ください。また混雑時などはこちらで花火ができる場所や時間帯を指定させていただく場合がございます。
Q:直火はできますか?
A:直火可能なサイト『River A』のみ行っていただけます。それ以外のサイトでは必ず焚火台をご利用ください。

Q:ゴミはどのように処理すればいいですか?
A:ゴミの処分料として1サイトあたり500円をお支払いいただければ、場内のゴミステーションで捨てられるようになります。

それ以外のビン・カン・ペットボトル・ガス缶も、ステーション内にて分別して捨てられるバスケットを設置しており、ゴミ袋なしでも捨てることができます。(大量に廃棄される場合はゴミ袋を入していただく場合がございます)

またそれ以外の不燃ゴミや壊れたキャンプ用品などは、必ず持ち帰りください。
Q:荒天時のキャンセルポリシーについて
 以下の場合においてのみ、キャンセル料は発生いたしません。

▶︎施設側の都合で場内を閉鎖する場合

▶︎施設側で安全にご利用いただけないと判断した場合→台風接近時、前日15時ごろの予報を目安に判断

▶︎気象庁により当キャンプ場が台風の暴風警戒区域に入ると予報が発表された場合

▶︎ご宿泊当日、気象庁から該当地域へ気象警報が発令された場合

▶︎ご利用日前に気象警報が発令され、ご利用当日まで状況が改善されないと判断できる場合

.
台風などの荒天時でも施設側が営業可能の判断をした場合、通常通りのキャンセルポリシーが適用されますのであらかじめご了承ください。

お客様におかれましては、荒天時は無理なくお早めにキャンセルをご検討ください。キャンプサイトの場合、雨天予報時は直前で予約を取り直すことが可能なぐらい空きがあることもございます。一度早めにキャンセルをして天候次第で予約を取り直すかたちをとっていただく方が、より安心かつ安全にistでの時間をお楽しみいただけるかと思います。
Q:スピーカーで音楽を流すことは可能ですか?
A: オーディオ機器などは、ほかのお客様や近隣の別荘にお住まいの方のご迷惑にならない程度の音量であればご利用いただくことは可能です。ただし音量に関してスタッフから指示があった場合には必ずお守りいただくようお願いいたします。

またカラオケや大音量を発する機器の利用は禁止しておりますのでご注意ください。
Q: ペットは同伴可能でしょうか?
A:ペットはキャンプサイトのみ同伴可能です。1組あたり2匹まで同伴可能となります。オプションにてご選択ださい。(1匹あたり500円)

場内では必ずリードをつけていただき、拾い食い・夜鳴き・他のペットとの喧嘩などしないよう注意してお過ごしください。

またHutおよびNutshellはペットの同伴が不可となっておりますので、あらかじめご了承ください。
Q:現地までの道や場内は舗装されていますか?
A:場内には一部舗装されていない道路がございます。また敷地内へと続く道中には狭い坂道があり、車がすれ違うことができません。スピードをおさえて譲り合ってお通りください(基本的には上りの車が優先となります) 。

車高の低い車は坂道でバンパーなどを擦ってしまう恐れがあるため、一般的な車高のお車でご来場いただくことをおすすめいたします。
Q:スケートボード、キックボードなどは利用できますか?
A: 場内には舗装されている道がないため、基本的にはご利用が難しい環境とお考えください。また混雑時などは事故を未然に防ぐためにもご利用をお控えください。
Q: アーリーチェックイン、レイトチェックアウトは可能ですか?
A:キャンプサイトのみ可能です。ただしそれぞれお受けできるかどうかは、前後の日程のご利用状況次第となっております。必ず事前にお問い合わせください。混雑具合によってはお受けできない場合もございます。
また前日からのご利用者の兼ね合いで11時ごろまでサイトが開いていない場合や、連泊でご希望の場所が空いてない可能性もございます。あらかじめご了承ください。

■アーリーチェックイン:大人・子供1名あたり500円の追加料金で、朝10時よりチェックイン可能。
■レイトチェックアウト:大人・子供1名あたり500円の追加料金で、午後14時チェックアウトに延長可能。もしくは大人・子供1名あたり1000円の追加料金で、午後18時への変更も可能。

またHutやNutshellは、清掃の都合上アーリーチェックイン・レイトチェックアウトをお受けしておりません。あらかじめご了承ください。
Q: たばこを吸う場所はありますか?
A.場内はご自身のキャンプサイト内であれば喫煙可能です。ただし周囲のお客様に気を配る、火の始末、吸い殻の処理など、最低限のマナーをお守りください。

Hut/Nutshellは室内は全て禁煙となります。室内に煙が入らないような屋外スペースにてご喫煙ください。
Q: カフェ・バーのみ利用する場合、駐車場はありますか?
A:ご来場時に管理棟周辺の駐車スペースをご案内いたしますのでスタッフまでお声がけください。連休などの際は、予め混雑具合をお電話にてお問い合わせください。
Q: ポリシーについて
キャンプサイトやHut、施設全体のポリシーはご利用いただくプランや時期などによって異なります。ご予約いただいた際に必ずそれぞれをご確認いただきますよう、よろしくお願いいたします。
場内での撮影について
商用目的での撮影は、規模に関わらず必ず事前にご相談ください。通常のキャンプサイトやHutの料金とは利用料が異なります。
もし許可のない商用撮影が発見された場合は、スタッフの案内に従い行動いただきますようお願いいたします。
その他 場内注意事項
■電波環境について
標高が高く谷地に位置する環境のため、場内全体的に携帯電話の電波がほとんど入らないことがあります。ラウンジスペースやHutにはFree Wi-fiがございますが、キャンプサイトでご利用いただけるWi-fiはございませんのでご注意ください。

■場内の車両の運転について
場内は原則最徐行で運転いただきますようお願いいたします。
またアップダウンの多い環境ですので極端に車高が低い車両は走行できない場合がございます。
設備・家具・備品などの破損および弁償について
万が一場内の設備や什器、備え付けの家具・備品などを破損された場合、故意・過失の区分に関わらず、被害状況を鑑みた上でこちらが提示する金額を弁償していただく場合がございます。室内での喫煙が発覚した場合も同様となります。設備・備品等の取り扱いには十分ご注意いただきますよう、よろしくお願いいたします。
利用規約について
当施設のご利用につきましては、以下の内容をご確認の上ご予約をお取りいただきますようお願いいたします。

■当施設は、台風、豪雨、地震、落雷などの自然災害や、盗難、利用者同士のトラブル、諸設備の故障、野生生物などによる事故や怪我、その他当施設の責任に帰することができない事由により利用者が被った一切の損害について、その責任を負いません。

■事故や怪我などが起きないようできる限りの整備や対策は常日頃より行っておりますが、豊かな自然環境が残る場所だからこその想定外の事象が起きてしまうリスクは決してゼロではありません。自然の中で過ごすことの素晴らしさとリスク、その両方を最大限理解しながら自己責任の範囲でご利用いただける方のみ、ご予約をお取りいただきますようお願いいたします。

■次の事項に該当される方のご利用をお断りいたします。法令または公序良俗に反する行為をされるもの、他のお客さまのご迷惑となるような言動が認められたもの、暴力団・準暴力団関係、もしくはこれらに準ずるもの、またはその構成員、過去のご利用状況などから従業員が宿泊拒否と判断したたもの
この施設の他のお部屋
River A
ist - Aokinodairaで唯一直火が楽しめる、川沿いのサイトです。このサイトの一番の魅力は、焚き火台を使わないからこそ味わえる火そのものの力強さや自然との一体感。川の音に耳を澄ましながら火を見つめていると『良い時間だなぁ』と思わず声が出てしまう、そんな魅力に溢れています。川におりられる場所もあるため夏は川遊びをして涼むことも、、区画同士は枕木・高低差・立木などで区切られており、車の乗り入
River B
※写真は秋頃ist - Aokinodaira Fieldの奥のほうに位置する川沿いの人気サイト。千曲川の源流に沿うように並ぶサイトたちには、枕木や木々で区切られたところと、区切りがなく大きくひらけたところの2種類があります。区画になったサイトはプライベート感のあるコンパクトな設営に向いていて、ひらけたサイトでは家族や友人たちと一緒にテント・タープを寄せ合うような設営にぴったり。春は山桜、秋は紅葉
Forest A
ist - Aokinodaira Loungeや炊事場・トイレ・シャワールームが近くにあり、道から少し高台にあるためプライベート感もしっかり感じられる林間サイト。車の乗り入れができないこと、ゆるやかな傾斜地であることからキャンプに慣れている方向けではありますが、そのぶん空いていることも多いのでスペースに余裕をもってお過ごしいただけます!車の乗り入れをしていないことで芝や土がふかふかに保たれており
Forest B
八ヶ岳の裾野、高原に生える木々。その間を心地よい風が抜けていく、人気の林間サイトです。緑が生い茂る季節には、にぎやかな鳥たちの姿を追いかける。落葉がはじまると木々の間からは雄大な八ヶ岳や、その峰々へと沈んでゆく夕焼けを眺める。また、寒さが厳しくなる12月以降もご利用いただけます。※冬季利用の際は、”冬季キャンプサイトプラン”より詳細をご確認の上、ご予約ください。サイトのすぐそばには小海線というロー
Forest C【4WD限定】
20mを越えるカラマツや広葉樹が立ち並び、目の前には千曲川の源流へと注ぐ川が流れる。istラウンジやほかのテントサイトから離れた立地だからこそ感じられる、ひっそりとした雰囲気が魅力です。4WD限定・車両横付け不可・繁忙期限定とすこしハードルはありますが、まるで秘密基地で過ごしているかのようなプライベート感あふれる時間を感じられます。テント泊はもちろんですが、持ち運びがしやすく設営の木選びもしやすい
Terrace
かつてはテニスのクレイコートだった地形を生かした、フラットで四角い使い勝手の良いサイト。ウッドチップを敷いている区画もあるため水はけもよく、雨予報の時でも比較的快適にお過ごしいただけます。サイト内にはトイレがありすぐそばに炊事場もあるので、グループやお子様連れの方にとっても過ごしやすい環境。春はたんぽぽ、夏はキイチゴやサラシナショウマが揺れ、秋は栗の実がなり、冬はモミの香りを感じる。四季折々、豊か
Sky
64㎡
場内へとつづく坂道を下ると見えてくる、森の上にぽっかり浮かぶ大きな空。周囲を森と川に囲まれたist - Aokinodairaのなかでも、とびきりの開放感が魅力の大型サイト見通しがよく炊事場やお手洗いも近いので、小さなお子様がいらっしゃる家族連れの方、大人数でまとまっての設営もしやすいのでグループキャンプにもおすすめです。芝生がふかふかで心地よい寝床を作ることができたり、雨予報の日でもテントやター
Garden
春から秋口にかけての季節には、鮮やかな緑で全体がおおわれる天然芝のサイト。管理棟や、炊事場・トイレ・シャワールームといった水回りもほど近く、箱庭のような安心感のあるところが魅力です。遊び疲れたら、ゴロンと横になる。そんな過ごし方ができるのも芝生のサイトならでは。サイト同士は枕木や高低差などで区切られているので、プライベート感のある時間をお過ごしいただけます。≪サイト情報≫定員:5名 (1サイトあた
Duck Pond
キャンプ場のほぼ中央に位置する池、そのほとりにあるDuck Pond3グループ入ってちょうどぐらいの広さなので、ソロ〜デュオなど少人数でのご利用にもぴったりグループで3サイト分おさえて、よりプライベート感を高める使い方もおすすめです天然芝を守るため車両の乗り入れができないサイトとなっていますが、その分のびのびとスペースをとってお過ごしいただけます。木々を抜け水面に差し込む光を眺め、ぼーっとしている
Hut -nest-
20㎡
1QUEEN BED
食べること、本を読むこと、仕事をすること、眠ること普段の暮らしを自然の中で営むための小さな家『Hut』ist - Aokinodaira Field敷地の中ほど、木々に囲まれた坂道を登る途中にあるのが「Hut -nest-」です。20㎡ほどの2名用のお部屋と、川の眺めを楽しめる小さなウッドデッキ。コンパクトなつくりでありながら「小さいけれど充ちたりている」と感じられる、居心地の良さと使い勝手の良さ
Hut -roof-
25㎡
4SINGLE BED
食べること、本を読むこと、仕事をすること、眠ること普段の暮らしを自然の中で営むための場『Hut』坂道を上り切った先、場内でもひときわ高い位置にある 4名用の「Hut-roof-」キッチンやソファなどが備わった憩いの場としてのリビング/キッチンルームを中央に、2つの寝室がウッドデッキで繋がったつくりに。谷あいをのぞむ高台にあるため夏場でも涼しい風が通り抜ける、istのなかでも特別な立地寒さの厳しい冬
Hut -float-
47㎡
4SINGLE BED
食べること、本を読むこと、仕事をすること、眠ること普段の暮らしを自然の中で営むための場『Hut』ist Loungeから少し進んだところ、池のほとりに浮かぶ「Hut -float-」Hut -float-は、母屋と離れの2つの棟で出来ている4名用のHutです。母屋には、薪ストーブがあるリビング、キッチン、2名用のベッドルームがあり、ウッドデッキでつながった離れには、もう2名が泊まれるベッドルームが
Nutshell
10㎡
1DOUBLE BED
森に佇む三角屋根の小さなお家 「Nutshell (ナッツシェル) 」"木の実の殻"のようなとんがり屋根が特徴の「Nutshell」は、寝具と食事のためのスペースのみが備わった、シンプルなキャビンタイプのお部屋です。ist - Aokinodaira Fieldの棟梁がデザインと設計を手がけた、オリジナリティあふれる特徴的なつくりとなっています。室内の設備は、ベッド、テーブル、タイニーキッチンのみ