自然と歴史の間に佇む一棟貸しのお宿。
町の至る所に江戸時代の面影を残し、世界遺産にも選ばれた城下町「萩」。
約160年前、関ヶ原の戦いに敗れた毛利輝元によって城が築かれたこの町は、
一方を日本海に、三方を山に囲まれ独自の発展を遂げてきました。
明治維新後、政治の中心が山口市に移ってからは大きな開発もされなかったため、
歩いていると映画のセットのような趣のある風景に出会えます。
萩藩の御用を勤めた豪商のお屋敷や古くから続くお寺や
時代ごとに手直しがされた土壁が残っている「御成道(おなりみち)」。
古くは大名行列が江戸を目指す際のメインストリートとして使われていました。
そんな江戸の風情を残す通りから少し路地を入ったところに「はぎうみ」はあります。
元民宿の一軒家をフルリノベーション。
観光地としての「萩・城下町」から徒歩7分、
地域の方々から愛される菊ケ浜ビーチから徒歩6分、
そんな歴史と自然のちょうど真ん中に位置する「はぎうみ」。
元民宿の一軒家をフルリノベーションし、
1日1組様限定、完全プライベートな遊び場として新たに生まれ変わりました。
白を基調とした明るく清潔感のある空間は、日常の疲れを忘れさせてくれる別荘地に来たような感覚を与えてくれます。
また、萩在住のアーティストの作品が飾られていたり、地域性も感じることができます。
1階の窓から出て中庭を横切っていただくと大きな浴槽付きのお風呂があります
また、奥には萩市産材のヒノキを使ったサウナが。
ドアを開けて入った瞬間、まるで森林浴に来たかのようなヒノキのいい香りが立ち込めています。
サウナで温まったらそのまま中庭に出て外気浴を楽しんでください。
リビングに戻り2階に上がると、
3ベッドルームとワーキングスペースをご用意しております。ご予約の際にどの部屋が良いかご指定いただけたらと思います。
詳しくはROOMにてご覧ください。
自分たちだけのプライベート空間渚の一棟貸しホテルはぎうみでは、食事の提供がありません。
萩で暮らしているように楽しんでもらいたいので、近くのお店での夕食やホテル備え付けの充実したキッチンでの自炊をおすすめしています。徒歩2分のところにある24時間スーパーや、車で5分のところにある道の駅などで地元民に紛れて食材を調達してみても楽しいかもしれません。
24時間スーパー「キヌヤ菊ケ浜店」はこちら↓
日本海で獲れたお魚を始め、地元の農家さんのお野菜やお肉、地酒なども並びます。
道の駅「しーまーと」はこちら↓
新鮮なお魚や水産加工品を中心の品揃え。
お食事処はいつも賑わっています。
ホットプレートもご用意しておりますので、山口名物の瓦そばなどにチャレンジしてみてはいかがでしょうか。
夕食をどうするか迷ったりどこに食べに行くか迷ったりしたら、是非ホテルスタッフに相談してみてください。
きっと最適な方法が見つかると思います。
お腹が満たされたら、夜をどう過ごしたらいいでしょうか。
備え付けのプロジェクターでNetflixを楽しんだり、
中庭で静かに語り合ったり、
夜の城下町をおさんぽなんてのも日中とは少し違った雰囲気で心が落ち着きます。
高齢者の多い地域ですので、夜9時以降は大きな音や話し声は避け、
静かな夜をお楽しみいただけたらと思います。
※高齢者の多い地域ですので、夜9時以降は大きな音や話し声は避け、
静かな夜をお楽しみいただけたらと思います。
朝の過ごし方チェックアウトは12時。
のんびりした朝を過ごすことができます。朝食は自分の好きなものを、好きなタイミングで。
ホテルから車で5分ほどのところにはパン屋さんや自家焙煎の珈琲屋さんもあります。
パンや珈琲豆を買い出しして、JAの直売所で野菜やフルーツを調達してもいいですね。
萩の別荘に帰ってきた感覚を。「はぎうみ」から徒歩6分のところある菊ケ浜ビーチ。
ここは昔から萩の人たちに親しまれ、
夕日が沈む時間になるとどこからともなく人が集まってきます。
こんな当たり前で贅沢な景色がすぐそばにあります。
是非貴重なお休みを「はぎうみ」で過ごしてみませんか。
※ご面倒をおかけしますが以下の注意事項を事前にご確認のうえ、ご持参・ご協力くださいますようお願い申し上げます。
・環境面の配慮から浴衣などの寝間着、歯ブラシなど洗面用具は備えておりません。普段の暮らしでご利用されている、お気に召すものをお持ちください。
・シーツ、ピローカバー等のリネンは、連泊中のお取り替えはございません。長期のお客様に限っては替えのものをご用意しております。
・お洗濯の際は当ホテルに備えている洗濯機・乾燥機・洗濯洗剤をご利用ください。