JP
/
EN
TORIKKA STAY(トリッカステイ)
兵庫県・洲本市
プライベートサウナ付き 海だけが見える一日一組の宿


※ ご予約は6ヶ月前の月初1日、正午12:00ごろから受付開始します。システムの都合上前後する場合がございます、ご了承ください。

ーTORIKKA STAY についてー

自然にひらく 景色にとける

大らかに光をたたえる海、空、夕日、山、石、風、匂い。
夕暮れに魚が跳ねる音、足元に打ち上げられる貝やヒトデ、季節で変わる田畑の景色。
そして海を目の前にして、小さな自分を感じ、移り変わるその景色に自分自身が溶けていくような感覚。

それこそがTORIKKA STAYでの体験です。

取り壊し予定だった “元海の家”

TORIKKAがある新五色浜海水浴場は2020年、世界的パンデミックの影響で閉鎖され、もともと海の家として使われていたこの建物も取り壊される予定でした。

この景色を懐かしむ地域の方々から「どうにか建物を残せないか」と相談を受けたことがきっかけとなり、1階は淡路島の食材を味わうレストラン TORIKKA TABLE、2階は海だけが見える宿 TORIKKA STAYとして生まれ変わりました。

海だけを望むプライベートな空間

TORIKKA STAYの窓の外には、一面に広がる瀬戸内海。

約16mの大開口窓からは海だけが見え、天気がいい日は水平線の向こうに小豆島が。

潮が満ちてくると、まるで大きな船に揺られているような心地になります。


お風呂からも瀬戸内海を一望できます。

晴れた日の湯船は空をうつし、まるで海とひとつになったような空間に。


冬には薪の暖炉で、暖かく穏やかにお過ごしください



島の恵みを味わうプライベートダイニング

1泊2食付きのプランでは1FのTORIKKA TABLEのシェフがお届けする「プライベートダイニング」をお楽しみいただけます。

リビングの真ん中に置かれた長さ3m以上の大きな一枚板のダイニングテーブルを囲み、いつもとは違った空間で、気心の知れた大切な方々と島の食卓をお楽しみください。

メニューは一例です。特製の淡路島玉ねぎのポタージュから始まり、隣の鳥飼漁港でとれた魚介や新鮮な島野菜をつかったプライベートディナーをお楽しみください。

その他、屋外テラスでのBBQや食材を持ち込んでキッチンで調理をすることも可能です。

テラスでのBBQは4月〜10月の期間のみ対応しています。島の食材BBQプランを選択してください。詳しくは、プラン一覧からご確認いただけます。


朝食には1階のレストランTORIKKA TABLEの薪窯で焼き上げたパン、自家製ジャム、フルーツ、淡路島ヨーグルト等をご用意しています。
朝食後は、11時のチェックアウトまでのんびりとお過ごしください。

*朝食は全てのプランで宿泊代金に含まれています。内容は日によって変わる場合があります。



ー選べるオプションー


景色にとけるサウナ

大きく広がる地平線を眺めながら、体の芯から温まるサウナはいかがでしょうか?

サウナの本場フィンランドメーカーの薪式ストーブとたっぷりのサウナストーンでセルフロウリュが楽しめます。

サウナをご利用の場合は、予約画面に進みオプションから選択してください。アウトドアサウナのため水着等のご持参・着用をお願いします。

瀬戸内海を眺めながら海風での外気浴も、、、


ワンちゃんとご一緒に

満1歳以上のワンちゃんと一緒にご宿泊いただくことも可能です。(小中型犬2匹まで)詳細は、ページ下部の<ワンちゃんのご宿泊について>をご確認ください。


ー選べる夕食プランー

シェフがお部屋で仕上げるプラベートダイニングの他にも、季節に合わせて下記ご夕食をご準備しております。


淡路島の食材でBBQ 3月~10月

夏には夕食に淡路島の食材をつかったBBQはいかがでしょうか。食材、BBQ機材を合わせてご用意しますので、お気軽にお楽しみいただけます。

※食材は一例です


BBQ機材のレンタルのみも可能です。その場合は「1泊朝食付きプラン」からオプションをご選択ください。
【BBQ機材の付属品】
BBQアメリカングリル、テーブル、炭、着火剤、チャッカマン、炭用トング、革手袋、うちわ、アウトドア用の皿とコップ



旬のぶりを楽しめる ぶりしゃぶプラン 11月~2月

冬には旬のぶりしゃぶはいかがでしょうか?暖かいお鍋でしゃぶしゃぶから、〆のお茶漬けまでお楽しみいただけるセットをご用意しております。



淡路島の3年とらふぐプラン 11~1月

このプランでは淡路島の冬の味覚、南あわじ市福良湾で養殖された「3年とらふぐ」をお楽しみいただけます。とらふぐの素材の良さそのものを存分に楽しめるお鍋を中心に、TORIKKAならではのアレンジを楽しんでいただけるアラカルトを含めた全6品をご用意しております。






TORIKKA STAYで自然と心がひらいていき、目の前の景色の中にとけていくような時間を過ごしてみませんか。



※ ご予約は6ヶ月前の月初1日から受付開始しています。


<料金体系>


<間取り>

<アメニティ/備品>

バスルーム
⚪︎洗面脱衣室
ルームウェア(子供用あり)、バスタオル、フェイスタオル、歯ブラシ、クレンジング、洗顔フォーム、化粧水、乳液、ドライヤー、洗濯乾燥機、洗濯用洗剤、洗濯ネット
⚪︎浴室
シャンプー、トリートメント、ボディソープ

サウナ
サウナ用バスタオル
※サウナをご利用の場合、必ず水着等を持参してください。

キッチン
⚪︎調理家電
冷蔵冷凍庫、IHコンロ,電子レンジ,トースター,炊飯器,ケトル, コーヒーマシン, コーヒーミル, ドリッパー,食洗機
⚪︎調理器具
鍋, フライパン, 包丁, まな板, ボール, ざる, おたま, トング
⚪︎食器
皿,ナイフ, フォーク, スプーン, 箸,マグカップ,グラス, ワイングラス
⚪︎ 調味料/食材
砂糖, 塩, 胡椒, 醤油, オリーブオイル, コーヒー豆, 紅茶(ティーバッグ)
⚪︎その他消耗品
キッチンペーパー, ラップ, アルミホイル,食器用洗剤,スポンジ,ゴミ袋
リビングルーム
⚪︎レコードプレイヤー、Bluetooth接続アンプ、スピーカー、掃除機

<アクセス>

住所
〒656-1344 兵庫県洲本市五色町鳥飼浦2547

お車でお越しの方
津名一宮ICから車で約30分(駐車場5台分あり、無料)

公共交通機関でお越しの方
[高速バス:神姫バス] 神戸三宮バスターミナル(西浦五色・高田屋公園ゆき)→「五色バスセンター」(約1時間半)の後、[淡路交通:島内路線バス]「五色バスセンター」→「鷹橋」(約15分)で下車し徒歩5分。
*五色バスセンター発のバスは1日5本です。(8:50、11:45、14:15、16:55、19:45)
*五色バスセンターからは、タクシーもご利用可能です。乗車時間約10分。ご利用の場合、洲本観光タクシー (0799-24-5151) に電話して事前にご予約ください。

<6歳以下のお子様の宿泊について>

6歳以下のお子様について2名までは添い寝無料、3人目からは5,000円/人です。この料金は予約リクエスト時に画面に表示される金額には含まれていません。リクエスト後に当施設から追加の精算金額についてご連絡差し上げます。

【お子様用品】
TORIKKA STAYには、以下のお子様用品のご準備があります。
お子様用ルームウェア(サイズ100・130)、子ども用テーブルチェア (2台)、子ども用食器(器、コップ、スプーン、フォーク)、赤ちゃん布団セット(2セット)

<ワンちゃんのご宿泊について>

満1歳以上のワンちゃんと一緒にご宿泊いただけます。(小中型犬2匹まで)
ワンちゃんがお過ごしいただけるエリアはリビングに設置するサークル内(約4平米)のみとなります。就寝時も、寝室にはお入りいただけませんのでご了承ください。TORIKKA STAYにはサークル、フードボウル、ペットシーツのご用意があります。その他必要なものはお持ち込みください。
事前に以下のご利用条件を確認いただき、遵守いただける方のみご利用をお願いします。

【ご利用条件】
・狂犬病予防及び混合ワクチン接種証明書(1年以内)をご持参ください。(年齢の関係やアレルギーで獣医様の指示がある等の場合はご相談ください。)確認させていただく場合がございます。
・基本的なしつけ(トイレ、無駄吠え、噛み癖等のしつけ)ができているワンちゃんのみ宿泊可能です。
・入室前に排泄、ブラッシング、抜け毛クリーナー等の対応をお済ませください。
・抱っこした状態であっても寝室や洗面室へのワンちゃんとの入室はご遠慮ください。
・ワンちゃんの入浴はできません。ワンちゃんの衣類等の洗濯はご遠慮ください。
・ワンちゃんだけをお留守番させての外出はしないようお願いします。
・周辺をお散歩される場合は必ず排泄物の処理をしてください。
・万一破損や規約員があった場合は修繕費、クリーニング代金等をいただく場合がございます。
TORIKKA STAY(トリッカステイ)
施設詳細
施設設備・サービス
飲食施設・設備
施設内のカフェ
バーベキュー設備
共用エリア
WiFi
パウダールーム
暖炉
ドライヤー
電子レンジ
湯沸かしポット
食器類
お部屋の設備・アメニティ
アメニティ
歯ブラシ
スリッパ
化粧水
乳液
パジャマ
設備
WiFi
冷蔵庫
オーディオ機器
エアコン
暖炉
ドライヤー
専用キッチン
調理用具
電子レンジ
湯沸かしポット
食器類
ウォシュレット
専用洗濯機
バルコニー
バスルーム
専用バスルーム
シャワー
バスタブ
ハンドタオル
バスタオル
シャンプー
リンス
ボディーソープ
トイレ
定員について
施設全体の定員は10名です。ただし、6歳以下のお子さま2名までは、添い寝の場合ご利用人数に含まれないものとします。ご予約いただいた人数以上でのご利用はご遠慮ください。人数超過でのご利用が判明した場合、即時退去していただきます。
お子さまの宿泊について
6歳以下のお子様について2名までは無料、3人目からは5,000円/人です。この料金は予約リクエスト時に画面に表示される金額には含まれていません。リクエスト後に、当施設から追加の精算金額についてご連絡差し上げます。

また、当施設は小さなお子さまにとって危険な箇所や設備(バルコニー、内階段、薪ストーブなど)があります。あらかじめご了承いただくとともに、滞在中は事故や怪我などに十分気をつけてお過ごしください。当施設での事故等に関して、当施設は一切の責任を負いかねます。
火気を使用する設備の利用について
当施設には薪ストーブ、サウナ、BBQ機材など、火気を使用する設備があります。これらは火災に繋がる恐れがありますので、マニュアルに従い十分な注意を払って使用して下さい。これらの利用に起因する火災その他の事故については、これら設備の不具合による場合を除き、当施設は一切の責任を負いかねます。
駐車場について
一般的な中型車5台までは無料で駐車いただけます。当施設が規定する場所以外への駐車についてはご遠慮ください。また、駐車した車両の保管及び管理について、当施設は一切の責任を負いかねます。
台風によるキャンセルについて
以下に該当する事情があると認められる場合には、台風を理由として宿泊をキャンセルすることができます。この場合、宿泊日前日の15時までにご連絡いただいた場合に限り、宿泊料を全額返金いたします。
・台風に起因して、お客様が宿泊日当日にご利用になる飛行機その他の公共交通機関の運行または神戸淡路鳴門自動車道の通行が停止した場合
・気象庁が、お客様の宿泊日当日を対象として、本貸別荘が存在する区域に台風に起因する警報又は特別警報を発令した場合
ワンちゃんのご宿泊について
満1歳以上のワンちゃんと一緒にご宿泊いただけます。(小中型犬2匹まで)
ワンちゃんがお過ごしいただけるエリアはリビングに設置する直径約2mのサークル内のみとなります。就寝時も寝室にはお入りいただけませんのでご了承ください。
サークル、フードボウル、ペットシーツのご用意があります。その他必要なものはお持ち込みください。
事前に以下のご利用条件を確認いただき、遵守いただける方のみご利用をお願いします。

【ご利用条件】
・狂犬病予防及び混合ワクチン接種証明書(1年以内)をチェックインの際にご提示ください。(年齢の関係やアレルギーで獣医様の指示がある等の場合はご相談ください。)
・基本的なしつけ(トイレ、無駄吠え、噛み癖等のしつけ)ができているワンちゃんのみ宿泊可能です。
・抱っこした状態であっても寝室や洗面室へのワンちゃんとの入室はご遠慮ください。
・ワンちゃんの入浴はできません。ワンちゃんの衣類等の洗濯はご遠慮ください。
・ワンちゃんだけをお留守番させての外出はしないようお願いします。
・周辺をお散歩される場合は必ず排泄物の処理をしてください。
・万一破損や規約員があった場合は修繕費、クリーニング代金等をいただく場合がございます。