当宿は、歴史と自然が息づく福岡県宗像にあり、築150年の勝屋酒造の創業の地でもある古民家を改装したフレンチオーベルジュです。静けさに身を委ね、心がほどける時間。ここでは、食と空間が織りなす”愉楽”の世界が広がります。
料理を手がけるのは、地元で人気のフレンチレストラン「夢季家(ゆきや)」のオーナーシェフであった上村秀字。宗像の農産物・海産物の可能性を最大限に引き出し、五感で楽しむフレンチを提供します。
彼の目指す境地は「宗像の自然を一皿に封じ込める、過剰な演出は排し、余韻を残す料理」
オーベルジュで味わうフレンチは、力強さよりも、繊細な余韻が残る料理。地元の素材を活かしながらも、どこかやわらかく、流れるような美しさを持つ、派手な演出ではなく、静かに心をほどくような、しなやかな一皿。そのすべてが優雅さに満ちています。
上村はいつもこう言います。
「宗像がもつ素晴らしい価値を料理という切り口から高めていきたい」と。
「新しいことにチャレンジして宗像の農産物、海産物はもちろん、宗像の人や土地の価値を高めたい。飲食店がいい料理を作れば自然と宗像の価値も高まるし、食材にも誇りが持てるようになる。料理を通じてどこまで宗像の食材のポテンシャルを引き出せるかが目標だ。」
上村の思想、姿勢については、下記の対談記事をぜひご覧いただければと思います。彼の考えの土台になっているものを感じていただけるものと思います。
・上村の対談記事 オーベルジュ・フレンチレストラン「LES QUATRE SAISONS MUNAKATA(キャトルセゾン宗像)」のシェフ・上村秀字さんの波乱万丈と夢「宗像を世界に発信したい」
・紹介実績
ソワニエ+ vol.91に、「キャトルセゾン宗像」と「sumiya 菜恵の麓」を掲載いただきました。
【宗像市】無料で「子どもフレンチ食堂」も!三郎丸の古民家レストラン リビングふくおか・北九州Web
宗像の食材のおいしさを発信することが私の使命【Les Quatre Saisons Munakata×こども食堂支援プロジェクト】 クックビズ総研
その他多数
館内には日本のゴーギャンとも称される水野富美夫のアート作品を展示し、食と芸術の融合をお楽しみいただけます。
この古民家は、地元の老舗酒造「勝屋酒造」の創業の地であり、150年の歴史を誇ります。
古民家のオーナーである林直人氏はかつて青年海外協力隊として訪れたタンザニアで知った、日本のゴーギャンとも言われる画家「水野富美夫」の作品に魅せられ、100点以上のコレクションを保有しております。その作品をギャラリーとして展示できる場所を探しているときに、偶然この古民家に出会いました。
朽ち果てた古民家や蔵に大幅に手を加えて、古民家群をMaisha(スワヒリ語で「暮らし」)と名付け、2023年に正式にオープンいたしました。私たちのオーベルジュにも水野富美夫の作品が飾られています。
赤間の人気フレンチレストラン「夢季家(ゆきや)」を経営していた上村秀字が、偶然、 古民家のオーナーである林直人氏から声をかけられ、この地に興味を持ったことがきっかけとなり、フレンチレストラン「キャトルセゾン 宗像」、地鶏焼き「sumiya 菜恵の麓」、カフェ「琥珀と車輪」の3店舗を同時オープンいたしました。
オーベルジュ カラ 宗像にご宿泊いただく皆様は、「キャトルセゾン宗像」のフレンチ以外にも「sumiya 菜恵の麓」でのジビエの炭火焼きをお楽しみいただくコースもご用意しております。
素材そのものの輪郭を際立たせる、静かな炎の調理。フレンチの技法を土台としながら、宗像という土地の根源的なうま味に肉薄する一皿をお楽しみください。
キャトルセゾン宗像は、ご宿泊者以外のご利用ももちろん可能です。お食事だけ召し上がりたいというお客様ももちろん歓迎です(要予約)。
オーベルジュ カラ 宗像では、ご家族での団欒、記念日の素敵な思い出、お友達同士での楽しいひとときのために、春夏秋冬それぞれの季節の最高の食材を厳選したお料理を提供させていただきます。
また、他では体験することができないこの地域だけの特別なウェディングプランもご準備しております(詳細は、お気軽にご連絡ください)。
毎日変わる料理は、宗像の新鮮な食材を贅沢に使用しております。心も満たされる至福の時間をお過ごしください。
オーベルジュのプランは、大きく分けて3つございます。
1)フレンチフルコースプラン(ウェルカムデザート・ドリンク・シェフによる茶の提供を含む)
2)お手頃な黒毛和牛の炭火焼きプラン
3)朝食のみプラン
土の香りが残る器、手に馴染むカトラリー、古民家の木肌のぬくもり。それらすべてが料理と調和し、ひと皿ごとに物語が紡がれます。食べることが、心と体を優しく満たす行為へと昇華します。
お料理とプランの詳細については、「PLAN」よりご覧ください。
1)フレンチコースプラン(品数は変わらず素材のグレードによってプランが異なります。)
① シェフのおまかせ《季節の恵み》プラン(宿泊料込/朝食・夕食付)
43,400円(税込)/1名
②シェフのおまかせ《一期一会の美食》プラン(宿泊料込/朝食・夕食付)
48,400円(税込) /1名
③シェフのおまかせ《至高の晩餐》プラン(宿泊料込/朝食・夕食付)
59,900円(税込) /1名
※ワインは別途料金となります。ペアリングは、3,300円/1名にて承ります。
※0-6歳は無料(お食事なし)、7-11歳は18,900円/1名(お子様用夕食メニュー)、12歳以上は大人料金となります。
2)炭火香る、宗像の山海の幸プラン
35,700円(税込)/1名
※0-6歳は無料(食事なし)、7-11歳は18,900円/1名(お子様用夕食メニュー)、12歳以上は大人料金となります。
3)やすらぎの朝ごはんプラン(トースト+ドリンク付)
21,800円(税込) /1名※朝食のみプランは連泊の2日目以降にご予約いただけます。
※0-6歳は無料(食事なし)、7-11歳は15,800円/1名、12歳以上は大人料金となります。
都会の喧騒を忘れさせる、しっとりとした静寂。ここでは、何も急ぐ必要はありません。個室でのひととき、風がそっと通る廊下、やわらかな灯りのもとで味わう料理。誰にも邪魔されず、思いのままに過ごす贅沢がここにあります。
お部屋には、イケウチオーガニックの上質なパジャマと、植物の香りがやさしく広がるTHANNのアメニティをご用意しております。肌と心をほどく、五感の休息をどうぞお楽しみください。
古民家内にあるカフェ「琥珀と車輪」では、コーヒーやソフトドリンクなどのお飲み物をフリーでご提供しております(一部を除きます)。滞在中は、好きなときにふらりと立ち寄って、お好きなドリンクとともにゆったりとした時間をお過ごしいただけます。
3名以上でオーベルジュをご利用いただきますと、シェフセレクトのワイン(もしくはノンアルコールスパークリング)を1本プレゼントさせていただきます。
ご連泊(朝食のみサービスは除きます)をいただきますと、2日目以降のご宿泊料金を10%ディスカウントさせていただきます。宗像は世界遺産を含め見どころがたくさんございますのでぜひご連泊いただきお楽しみいただければと思います
2日目以降の滞在先として、宗像市の大島にあるVILLA MINAWAもぜひご検討ください。神秘の島「沖ノ島」にもっとも近い宿で、プライベートな時間をお楽しみいただけます。公式サイトに詳細を掲載しております。
当宿は、築150年の古民家を改装した宿泊施設です。
ご滞在を快適にお過ごしいただくため、以下の点をご確認のうえ、ご予約をご検討ください。
※ 館内には段差が多く、階段は急な造りとなっております。
※ 客室は2階にあり、トイレやシャワーは1階にございます。
※ バリアフリー対応ではないため、足元に不安のある方やご高齢の方にはご不便をおかけする場合がございます。
当宿の雰囲気や特徴を楽しんでいただくためにも、上記の点をご理解のうえ、ご自身に合うかどうか慎重にご判断ください。
オーベルジュ カラ 宗像は、大切な方と特別な時間をお過ごしいただける場所として、皆様のご希望にできる限り寄り添いたいと考えております。
ただし、当宿は少人数での運営のため、現地でのお買い物や急なご要望への対応が難しい場合がございます。また、周辺にコンビニ等もございませんので、必要なものがあれば事前のご用意をおすすめしております。
さらに、築年数を重ねた古民家を活かした空間のため、階段や段差など、バリアフリーには対応しておりません。お手伝いできることがあれば、対応をさせていただきますので、どうぞお気軽にご相談ください。
お客様の滞在がより豊かなものとなるよう、スタッフ一同、旅のご相談にも丁寧に対応させていただきます。当宿へのご来館を心よりお待ちしております。