JP
/
EN
大谷石の蔵サウナと古民家宿 DAIGO SAUNA
茨城県・久慈郡大子町
大谷石の蔵と古民家をリノベーションした一棟貸しの宿 商店街も近い自然とまちを堪能できる特別な体験を揃えてお待ちしております

仲間と共に心を満たす、石蔵サウナ付き古民家宿

美しい里山が広がる茨城県大子町に佇む古民家宿です。周囲には伝統的な民家やカフェ、パン屋が点在し、昔ながらの町並みと自然の息吹を感じながら、現代の快適さを享受できる一棟貸しの宿です。

古民家をリノベーションした古民家宿
ダイニング・キッチンが仕切られていない広々としたリビング。


里山を眺める庭では、自然を感じる贅沢なひとときをお楽しみいただけます。昼間は青々とした山々を背景にBBQを楽しみ、夕暮れには焚き火の炎に癒されながら、仲間たちとの語らいをお楽しみください。

里山のパノラマと「蔵サウナ」で最高に"ととのう"

プライベートサウナ付きのプランでは、敷地内にある大谷石の蔵をリノベーションした「蔵サウナ」をお楽しみいただけます。

古き良き大谷石の趣を感じながら、じっくりと温まり、外気浴スペースで自然と一体化するような開放感を味わえます。サウナ未経験の方にもご好評いただいています。


薪ストーブ式のサウナ室では、揺れる炎の明かりだけが照らす、心落ち着く空間をお楽しみいただけます。

里山のパノラマ広がる外気浴スペース
冷却設備はありませんが、水風呂もご用意しています。

大子町には訪れたいところがたくさん

茨城県久慈郡大子町は、山々に囲まれた豊かな自然と、レトロな商店街がある人口1.5万人程の小さな町です。近くにはリノベーションしたカフェや飲食店が立ち並びます。商店街を散策するとレトロな雰囲気にワクワクできます。

日本三名瀑のひとつ「袋田の滝」も車で10分程度です。

高さ120メートル、幅73メートルの大きさを誇る「袋田の滝」
天然の滝「月待の滝」。滝行ができることでも有名。


よくあるご質問

Q.サウナのご利用時間

サウナスタッフが常駐する16:00〜18:00でのご利用が調整可能です。18:00以降は薪の追加を行わず、余熱でお楽しみいただけます。

事前にご相談いただければ時間の変更などは調整いたします。近隣の方々への配慮のため、20:00以降は、サウナのご利用を控えさせていただいております。予めご了承ください。

Q. 何名くらい泊まれますか?

大人7名様がゆったり泊まれる客室となっております。客室は3室あり、各部屋にベッドを2つご用意してあります。(10名以上の宿泊はリビングにお布団を敷いていただくことで可能ですので、ご相談ください)

Q. 食事はどうすれば良いですか?

宿のキッチンをご利用できます。冷蔵庫や調理器具をご自由にお使いください。徒歩圏内には、ランチ・ディナーともに楽しめる飲食施設がいくつかございます。

Q.アメニティはありますか?

シャンプー・コンディショナー・ボディソープ、化粧水・乳液、 歯ブラシ、バスタオル、フェイスタオルを取り揃えております。

Q.ワーケーションに使える備品はありますか?

WiFi環境、プロジェクター、80インチのスクリーン、ホワイトボードを揃えていますので、ご自由にお使いください。

「DAIGO SAUNA」へのアクセス

住所:茨城県 久慈郡大子町 大子354-14

電車でお越しの方:
東京から約3時間です。

東京駅よりJR常磐線(特急)で約70分。水戸駅よりJR水郡線で約70分。常陸大子駅より徒歩7分。

常陸大子駅から徒歩10分なので、電車でもアクセスがしやすい宿です。

お車でお越しの方:
常磐自動車道 那珂ICより約60分/東北自動車道 矢板ICより約70分 
専用駐車場は1-2台です。徒歩10分ほどで大子駅前駐車場・その他大子駅周辺駐車スペースがあります。

お問い合わせ

公式LINE:https://line.me/R/ti/p/@388htmwk?oat_content=url
公式Webサイト:https://daigo-sauna.jp

チェックイン・チェックアウト

チェックイン:15:00から
チェックアウト:11:00まで

チェックインの際は原則無人となります。宿泊される方には、事前にメールにてチェックイン方法をお伝えいたします。

メディア掲載情報

  • いばらき推し「大子の蔵サウナ&古民家宿(大子町)」【出演:土佐兄弟】
    テレビ東京「風景の足跡 3月22日(金)放送分 茨城県大子町 DAIGO SAUNA篇」

  • https://youtu.be/-S4fpJUr5JE?si=tQbQZxw3eCY0o-XJ

大谷石の蔵サウナと古民家宿 DAIGO SAUNA
施設詳細
施設設備・サービス
飲食施設・設備
バーベキュー設備
プール・温泉
サウナ
交通・シャトル
駐車場
お部屋の設備・アメニティ
アメニティ
スリッパ
化粧水
乳液
設備
WiFi
冷蔵庫
テレビ
プロジェクター
Netflix
エアコン
暖炉
ドライヤー
専用キッチン
調理用具
電子レンジ
湯沸かしポット
食器類
ウォシュレット
専用洗濯機
バスルーム
専用バスルーム
ハンドタオル
バスタオル
シャンプー
リンス
ボディーソープ
施設は禁煙ですか?
建物内は全室〈禁煙〉となっております。屋外であれば電子タバコの喫煙は可能です。
ペットと一緒に宿泊できますか?
当施設は、ペットは不可となっております。ペットはご家族の一員であり大切な存在だと思いますが、ご理解とご協力の程よろしくお願い致します。
花火などはできますか?
手持ちの花火のみ、屋外の砂利のエリアでお楽しみください。
ウッドチップやその他のエリアでは火災の原因となりますのでご了承ください。
BBQコンロなどは貸出しありますか?
オプション(+3,300円)でBBQグリルをご用意しています。
炭や着火剤、ライターなどはご用意いただきますようお願いします。
食事の提供はありますか?
当施設は一棟貸しとなり食事の提供は行っておりません。
キッチンや調理器具、食器などは自由にご利用いただけますので、食材などを持ち込んでいただきご自由に料理などをお楽しみください。車で5分圏内にスーパー(TAIRAYA・リオンドール)や道の駅などがございます。
また、商店街まで徒歩7〜8分ほどの場所にございます。近隣の飲食店も充実しておりますのでそちらもご利用いただけます。
駐車場はありますか?
敷地内に専用駐車場が1台ございます。
複数台でお越しになる場合は、下記のリンクから詳細をご確認ください。

https://note.com/masanori_wada/n/n7e3e04277b78
宿泊の際にサウナを利用したいです。
ご予約の際に プライベートサウナ付きプラン でのご予約をお願いします。
スタッフを常駐させサウナを稼働させるため、原則15-18時のうち2時間でのご利用をお願いしております。
サウナをご利用になる際は水着が必要になります。