JP
/
EN
宿泊プラン
JIKON SAUNA TOKYO
|
東京都

【こちらは宿泊サウナ専用の予約ページです】



9月の日帰り予約は8月1日(金)19:00〜スタートします。

※該当する宿泊予約期間:2025年9月1日(月)〜2025年9月30日(火)


〈宿泊サウナの内容・魅力〉


◾️サウナ後にお酒や地元の食材を楽しむことできます。

◾️朝は鳥のさえずりや自然の音に耳を澄ませながら、

夜はライトアップされた幻想的な雰囲気の中で、

時間帯によって異なる表情のサウナをお楽しみいただけます。


『宿泊』

築150年の歴史と雰囲気をそのまま残す居間や寝室には、古民家宿の趣が詰まっています。
寝室はすべて「ブレインスリープ」の寝具で揃えています。


10名様分の寝具をご用意しています。

アースバッグサウナで体を芯から温めてから、通気性抜群の「ブレインスリープ」の寝具でその熱を放熱することで、深部体温が下がり、寝付きがよくなります。
JIKON SAUNA TOKYOは「日本一ぐっすり眠ることができる」宿を目指してます。


キッチン、食具等も完備しております。

食材を持ち寄って調理することも可能です。


更衣室や洗面台はもちろん、お風呂も完備していて、アウトドアサウナで冷えた体をしっかり温めて終わることができます。

『アースバッグサウナ』

蔵の中に土を積み上げて作る関東初の新感覚サウナである「アースバッグサウナ」


土は木よりも「断熱性」「蓄熱性」に優れており、サウナストーブからだけではなく、座面や壁など360℃から肌に優しく包み込まれ「角のない熱」まるでひだまりにいるような心地よい暖かさが、全身をゆっくりと温めてくれます。

『水風呂』

古民家の庭にあった岩を集めて作った岩風呂に、井戸水を掛け流して水風呂にしています。

地下から汲み上げている井戸水は東京の水とは思えないほど、まろやかで柔らかく包み込まれるような感覚を味わうことができます。

『選べる4種類の休憩スペース』

休憩スペースはたくさんのバリエーションをご用意しております。

ござを敷いたデッキは、京都の川床をイメージしており、「ブレインスリープ」の通気性抜群のベッドの上で、まるで雲の上に浮いているような感覚を味わえます。


蔵の2階で内気浴も可能。畳の上で寝転がって休憩することができます。

1階のサウナの熱でほんのり温まった空間は、冬の休憩におすすめです。

また、こちらのスペースにも「ブレインスリープ」をご用意しています。


古民家の縁側に座って休憩することも可能。


四季を感じられる日本庭園やサウナの蔵、そして背後にある青梅の山々を眺めながら、どこか懐かしい感覚に浸るひとときを味わえます。


「Lafuma」のリクライニングチェアも完備。サウナ好きなら誰もが喜ぶ椅子の上で、日光を全身に浴びながら至福の時間を過ごすことができます。


ご利用時間

チェックイン:18:00〜 チェックアウト:〜10:00

サウナご利用可能時間:18:00〜22:00/翌7:00〜9:00


※3時間制、各回10名様までご利用いただけます。

※お着替えを含めた時間となります。

料金

日〜月:90,000円(税込)「5名利用:18,000円/人」

土.祝前日:120,000円(税込)「5名利用:24,000円/人」

※5名様まで同一料金

※6名様以降:【日〜月:12,000円/人】【土.祝前日:16,000円/人】

レンタル品

バスタオル、フェイスタオル:無料

水着(男女):¥500 ※男性用Lサイズのみ 女性用S.M.L.XL

サウナハット:¥500

ポンチョ:¥700 ※冬場のみ無料

キッチン備品

【調理器具】

フライパン、鍋(中・小)

包丁、まな板

ボウル、ざる

おたま、フライ返し

計量カップ

トング、菜箸

はかり

ピーラー

【調理家電】

炊飯器

電子レンジ

コーヒーメーカー

電気ケトル

ガスコンロ(3口)

冷蔵庫(冷凍室付き)

ホットプレート

【食器類・カトラリー】

お皿(大・中・小)、お椀

コップ、マグカップ

箸、スプーン、フォーク、ナイフ

ワイングラス

徳利、お猪口

【その他】

ワインオープナー

キッチンペーパー、ふきん

ラップ、アルミホイル

食器用洗剤、スポンジ

※調味料は衛生管理の都合上、お持ち込みをお願いしています


ご宿泊に関するQ&A

Q, 食事の提供はありますか?

A, 館内での食事提供は行っておりませんが、以下のような対応をしています。

・近隣の飲食店やデリバリーのご利用を推奨しています

・館内にはキッチンがあり、食材を持ち込んで調理することも可能です

・事前予約が可能な地域店舗のお弁当プランを準備中です

Q, チェックイン・チェックアウト時間の変更はできますか?

A, はい、空室状況により対応可能です。ご希望の場合は事前にご相談ください。

・アーリーチェックイン(通常より早いチェックイン)

・レイトチェックアウト(通常より遅いチェックアウト)
いずれも追加料金が発生いたします。【宿泊:1時間8000円】

  • ※ご希望に添えない場合もございますので、ご了承ください。

Q, 子ども同伴での利用は可能ですか?子ども料金を教えてください。

A, ご利用可能です。

ただし、未就学児のサウナ室への立ち入りは禁止させていただいております。

0〜3歳:無料/4〜5歳:40%/6〜12歳:60%

Q, ペット同伴で宿泊は可能ですか?

A, ペットの同伴はできません。

JIKON SAUNA TOKYO
施設詳細
施設設備・サービス
プール・温泉
サウナ
交通・シャトル
駐車場
共用エリア
WiFi
食器類
お部屋の設備・アメニティ
アメニティ
歯ブラシ
ひげ剃り
スリッパ
化粧水
乳液
設備
WiFi
冷蔵庫
エアコン
加湿機
ドライヤー
専用キッチン
調理用具
電子レンジ
湯沸かしポット
食器類
ウォシュレット
バスルーム
専用バスルーム
客室サウナ
シャワー
バスタブ
ハンドタオル
バスタオル
シャンプー
リンス
ボディーソープ
トイレ
この施設の他のプラン
日帰り利用プラン
【こちらは日帰りサウナ専用の予約ページです】7月の日帰り予約は5月1日(木)19:00〜予約開始いたします。※該当する日帰り予約期間:2025年7月1日(火)〜2025年7月31日(木)〈日帰りサウナの内容・魅力〉◾️完全貸切のサウナ利用。人目を気にせずゆったりとお過ごしいただけます。◾️3時間のプランでゆっくり時間を気にせず楽しめます。『アースバッグサウナ』蔵の中に土を積み上げて作る関東初の新感
ペアプラン
【2人利用時のみの特別プランです。】※3名以上でご利用の場合は、通常の日帰りプランを選択ください。7月の日帰り予約は5月1日(木)19:00〜予約開始いたします。※該当する日帰り予約期間:2025年7月1日(火)〜2025年7月31日(木)2人で過ごす贅沢な時間〈ペアプランの内容・魅力〉◾️大切な人と過ごす、特別なサウナ時間。 二人きりの空間だからこそ、自然と会話も深まります。◾️プライベート空間