JP
/
EN
森のオーベルジュ三
北海道・勇払郡厚真町
森の中に佇む古民家ホテル
ABOUT
PLAN
SHOP
INFO
新千歳か空港まで35分旅の最後を彩る森の宿
北海道・厚真の森にたたずむ全3室の古民家オーベルジュ
森に浸かり、香りに包まれ、命の味をいただく
北海道・厚真町の深い森に、築120年の古民家を再生した「森のオーベルジュ 三(みつ)」はあります。
ここでは、食・音・香・湯のすべてが、“自然との調和”をテーマに丁寧に編まれています。
森の音に耳を澄ませ、香りに包まれながら、命の味をいただく。
日常のノイズから解き放たれ、感性がゆっくりと研ぎ澄まされていく時間。
テレビのない客室、信楽焼の五右衛門風呂、森の香りに包まれる入浴体験。
ただ泊まるのではなく、
森に“ととのう”ために訪れる宿
です。
森のオーベルジュ三で、感覚を開放する滞在を。
【STAY】
森に泊まるという贅沢
わずか3室の客室は、すべて築120年の古民家を丁寧に再生した空間。
五右衛門風呂風の信楽焼のお風呂、森を望む大きな窓、あえてテレビを置かない静けさ。
室内にはBluetoothスピーカーが備えられており、森の音と好きな音楽を自由にブレンドできます。
“森の呼吸とともに眠る”ような、心地よい滞在を。
ROOM1 月の間
ROOM2 実の間
ROOM3 木の間
【DINING】
素材の命に向き合う、和の創作料理
北海道・厚真の漁師や農家から届く旬の恵みを、丁寧に調理。
銘豚「米愛豚(まいらぶた)」、ななつぼし、平飼い卵、名産のほっき貝など、
土地の力を感じる食材たちを、一皿ごとに生かした和創作コースをお楽しみいただけます。
季節や天候で変化するメニューは、“自然の声”に耳をすませるようにして仕立てられています。
プランによって部屋飲みには余市ワインや北海道の地酒、北海道チーズとの「森の晩酌セット」もご用意。
【BATH】
森のめぐり湯で、ととのう
五右衛門風呂風の浴槽に、森のハーブを浮かべる入浴体験「森のめぐり湯」。
熊笹、カモミール、ミントなど、季節によって変わる香りと植物の気配が
静かな湯浴みをより豊かに彩ります。
バスアメニティには、環境にも配慮されたSHOLAYEREDのフレグランス「フレッシュペア」を採用。
香り・お湯・森の音——五感がゆっくりと解けていく時間をお楽しみください。
【ACTIVITY】
五感で“整う”森の体験
季節の自然体験:ホタル観賞
季節の自然体験:雪見風呂
“触れごこち・香り・静けさ・音・水”など、目に見えない五感の力を整えるしかけが、館内のあちこちに散りばめられています。
【過ごし方の一例】
15:00 チェックイン
16:00 お部屋で森林浴
17:00 森のハーブをご自身でブランドしお好きな入浴剤を作り森を眺める五右衛門風呂へ。
18:00 夕食:和創作コース料理をおすすめの日本酒や余市ワインと共に。
20:00 お部屋でお好きなBGMと共に余市ワインとチーズでゆっくりとした時間を。
22:00 静かな音に包まれて深い眠りへ
翌朝
7:00 起床 森を眺めながら気持ちの良い朝風呂を。
8:30 朝食
10:00 チェックアウト
【アメニティ】
・SHOLAYEREDのフレグランスアメニティ(ボディソープ、シャンプー、コンディショナー)
・ルームウェア、歯ブラシ、ドライヤー、髭剃り、
自然のリズムに身をゆだね、日常から解き放たれる時間を。
森のオーベルジュ 三で、あなただけの“整う滞在”をお楽しみください。
■ 森の中で深く眠る
星空を眺める屋外ドーム体験夜、森は静かに語りかけてきます。
窓の外に広がる木々の影、鳥の声、風が枝葉を揺らす音。
灯りを落とせば、目覚ましもテレビもない、静寂だけの夜。
やがて、東の空がゆっくりと明るくなり、
大きな窓から朝の光が差し込む頃、鳥たちの声が目覚ましに。
森の呼吸に合わせるように、自然と目を覚ます朝が訪れます。
心と体が深くほどけていく、森とともに眠り、森とともに目覚める体験。
それはここでしか味わえない、もう一つの贅沢です。
【ACCESS】
車:
厚真ICより車で約10分
新千歳空港より車で35分
苫小牧フェリーから10分
早来から車で15分
公共交通機関:
JR「苫小牧駅」より車で約1時間
※レンタカーでのご来訪がおすすめです
予約する
森のオーベルジュ三
施設詳細
アクセス情報について知りたいです
千歳空港より車で約30分
札幌から車で約75分
駐車場はついていますか?
・料金: 宿泊者無料
・予約:不要
・駐車場台数: 10台
・バレーサービス: なし
ネット接続は可能ですか?
・wi-fiが利用可能です。
詳しくは、部屋・プラン情報をご覧ください