JP
/
EN
ソラノシタ福津
福岡県・福津市
日本庭園でプールとBBQと花火 ペット同伴OK 一棟貸切のプライベートヴィラソラノシタ福津


ソラノシタ福津
施設詳細
施設設備・サービス
飲食施設・設備
バーベキュー設備
プール・温泉
プール
交通・シャトル
駐車場
お部屋の設備・アメニティ
アメニティ
歯ブラシ
くし
綿棒
スリッパ
化粧水
乳液
設備
WiFi
冷蔵庫
テレビ
オーディオ機器
プロジェクター
Netflix
エアコン
ドライヤー
専用キッチン
調理用具
電子レンジ
湯沸かしポット
食器類
ウォシュレット
バルコニー
バスルーム
シャワー
バスタブ
ハンドタオル
バスタオル
シャンプー
リンス
ボディーソープ
立ち入り禁止のエリアはありますか?
一棟貸切のため、ゲスト専用玄関を含め、すべてのスペースをご利用頂けますが、建物に付属してありますガレージ(車庫)には立ち入ることはできません。シャッター内には備品や事務室があり、スタッフや業者が、荷物の運搬費などで出入りする事があります。
お客様のプライバシーエリアとは分かれておりますのでご安心くださいませ。
施設は禁煙ですか?
室内は全室禁煙となっております。キッチン換気扇の下での喫煙も禁止となっております。
電子タバコ、シーシャ共に全室禁煙となっております。
喫煙の場合は、屋外にベンチと、ウミガメの灰皿をご用意しております。
ウミガメの上陸と産卵で有名な福津市です。どうぞビーチもお楽しみくださいませ。
ペットは同伴可能ですか?種類や頭数は?
しつけをされておられるペットは全て喜んでお迎えしております。
ワンチャンであれば2頭でも大丈夫でございます。
頭数が多い場合や、犬以外のペットの場合はご予約時に詳細をご相談くださいませ。
可能な限り、対応できるようご準備いたしますが、施設管理の観点でお断りすることもございます。
あらかじめご了承くださいますようお願い申し上げます。
ペットを置いて出かけてもいいですか?
はい。可能です。
しつけがされており、問題ないと飼い主様が判断されば、どうぞ外出をお楽しみくださいませ。
破損や汚れ等、通常の清掃で落としきれない損害が出た場合は実費精算となりますので、あらかじめご了承くださいませ。
ペットがトイレを失敗したらどうなりますか?
ペット同伴の方は、クリーニング費用として追加で清掃費を5,000円いただいております。通常のチェックアウト清掃で問題がない範囲であれば請求はありませんが、ソファのシミ、畳のシミ、放置された排泄物などで、特殊な清掃が必要な場合は、実費請求させていただくことがございます。あらかじめご了承くださいませ。
チェックインはどうすればいいですか?
ご予約時に、チェックインの際の暗証番号をお送りしております。
玄関で電子キーをタッチして解錠、施錠できます。可能な場合は、スタッフがご挨拶とご説明に伺いますが、15:00以降であればセルフチェックインとなることもございます。
チェックアウトはどうすればいいですか?
電子キーで、✔️マークを押すだけで施錠可能です。チェックアウトのルールは以下の通りです。

◯ご使用済みのタオルやベッドカバー、シーツ、枕カバーなどは畳んで収納せず、縁側(洗濯機の前)に置いてください。
◯アメニティやタオル等はお持ち帰りNGです。紛失や大きなダメージの場合、実費請求となります。
◯ゴミはゴミ箱に入れたままでOKです。BBQのゴミ等は、分別し、ビニール袋に入れて置いておいてくださいませ。
◯ご利用になったお皿洗いのご協力をお願いいたします。
◯エアコン・照明は全てOFFにしてご退室お願いします。
◯お車で出られる場合は、安全のためにUターンせず、まっすぐ退出してください。
BBQは何時までですか?
21:00までとなっております。
21:00以降の屋外利用は原則禁止しております。
特に、騒ぎ声や音楽など、近隣の迷惑になる形での屋外利用の場合は、警察への通報となりますのでご注意ください。焚き火や星空観測、ベンチでチルなど、お静かにお楽しみ頂くのは全く問題ございませんので、どうぞソラノシタの夜をお静かにお楽しみくださいませ。
イベントや撮影は可能ですか?
全て、事前許可制となっております。
撮影の内容、目的等をご相談くださいませ。
youtube撮影等であればチャンネル名や投稿内容をご確認させていただきます。
お湯が出ないです。どうすればいいですか?
ガスファンヒーターを長時間使い続けてしまい、ガス漏れの安全装置が作動している可能性があります。
給湯リモコンをオンにしてもお湯がでない、ガスファンヒーターが動かない時は、ガスが止まっている可能性があります。屋外(キッチンの真裏)にガスボンベとガスメーターがありますので、メーター内の黒い復旧ボタンを押してくださいませ。すぐに復旧します。
長期滞在です。ゴミ出しの方法を教えてください。
長期滞在の方は、可燃ゴミを道路沿い電柱の横にあるステンレスのゴミ入れボックスに入れる事ができます。ピンク色の、福津市の指定ゴミ袋に入れてから出してください。
ゴミの回収は火曜日と金曜日の朝です。
アメニティは何がありますか?
歯ブラシ、石鹸、シャンプー、リンス、ボディソープ、ボディタオル、スリッパ、綿棒のご用意がございます。
鏡の中に紙コップをおいております。
ドライヤーはレプロナイザーをご用意しております。
アメニティの持ち帰りはNGです。
調味料は何がありますか?
基本的に、塩胡椒、油、醤油などをご準備しております。
また過去のお客様のご厚意で、冷蔵庫に残りを置いていかれた分がございます。
次の方へ調味料を置いて行く事を希望される方は、新品・清潔なものだけを置くようにしてください。
洗濯機と乾燥機はありますか?
14kgの大型全自動がございます。
洗剤も洗濯機の右サイドにBOXを取り付けてジェルボールを入れています。
洗濯につき1個、洗濯物と一緒に入れてください。
乾燥機はございませんが、物干しをご準備しております。
また近くにコインランドリーもございます。