JP
/
EN
LOG
福島県・安達郡大玉村
LOGGERS Gear Supply がプロデュースするフィールド【LOG】


原生的な自然と都市との中間に位置し、集落とそれを取り巻く二次林、それらと混在する農地などで構成される地域、それが「里山」です。
この日本特有の里山文化は、英訳するとそのまま「SATOYAMA」と呼ばれるほどです。

山から頂くモノ全般を総称し「特用林産物」と言いますが、 かつての里山では、そんな自然豊かな山の恵みを中心とした暮らしが当たり前でした。
しかし昨今、燃料革命などの様々な技術の進歩を経て、里山の文化は衰退傾向にあります。

僕らの根底にある林業・フォレスターという仕事も、里山文化から派生したものです。

山から頂ける、木材を始めとした沢山の林産物を無駄なく活用出来るように学びたい。
そんな気持ちからここLOGは始まりました。



LOGは、福島県大玉村の森の中にあります。
フクロウやリス、カモシカ、イノシシ、イモリにカエルなど、沢山の動植物達が暮らす生命豊かな土地です。
敷地内には綺麗な小川が流れていて、季節の植物など、美しい自然と触れ合えるのも魅力の一つ。

ここ福島の地で70年間林業を生業としてきた私達が、日本特有の里山文化と共に、このフィールドを活かしたコンテンツを通して、皆様に素敵な森・山をご案内致します。
LOG
施設詳細
施設設備・サービス
プール・温泉
サウナ
交通・シャトル
駐車場
共用エリア
WiFi
受付棟について
・営業時間は10:00-19:00となります。
・お支払い等はこちらで受付となりますので、ご利用の際は時間厳守でお願い致します。
・場内作業等で不在の場合もございますのでご了承下さいませ。
駐車場について
・駐車場は受付棟前駐車場( 15台 )、施設向かい側第2駐車場( 20台 )がございます。
・キャンプをご利用の場合、オートサイト内への留置は1台までとなります。
 2台目以降につきましてはこちらの駐車場をご利用下さい。
・フリーサイトの場合、ご利用サイト付近で車を一時停車し、荷卸しの後にご移動頂きます。
 場内一方通行となりますので、他のお客様のご迷惑にならないよう、ご協力をお願い致します。
トイレについて
・受付棟内、サウナ内、炊事棟近くに水洗トイレが各2ずつございます。
・受付棟内トイレは10:00-19:00のみご利用頂けます。時間外は炊事棟近くのトイレをご利用下さい。
水道について
・炊事棟をご利用下さい。
・施設が温泉街に位置している為、井戸水に硫黄が混ざっており、敷地内の水道の水は
 飲料水としてはお使い頂けません。洗い物等にはご利用頂けますが、自己責任でお願い致します。
・ご利用の際は、残飯・灰などを流さないようにお願い致します。
 残飯は燃えるゴミとして指定のゴミ袋へ、灰は鶏舎横の灰捨て場へお持ち頂くようお願い致します。
ゴミについて
・チェックインの際にお渡ししている指定のゴミ袋をご利用下さい。
・ゴミ出し可能時間は9:00-11:00の間のみ、受付棟にて回収致します。(夜間、早朝は禁止)
・ゴミ袋が足りない場合は追加でご購入頂けますのでお申し付け下さい。
シャワーについて
・サウナ棟内、シャワーのみのご利用を別料金にてお受けしております。
・ シャワーのご利用は10分以内、サウナ棟館内のご利用は30分以内とさせて頂きます。
・ 現地受付のみ。ご利用時間に制限がございますので、ご不明な点はお問合せ下さい。
 《シャワー利用停止時間:13:30-14:30 / 16:30-17:30 / 19:30-20:30》
ペットとのご利用について
・ご一緒にご利用頂けます。
・ご利用の際は周りのお客様へのご配慮をお願い致します。
  場合によってはお断りさせていただく場合もございますのでご了承下さい。
・排泄物等はお持ち帰り下さい。
TATOOについて
・タトゥー・刺青をされている方もサウナをご利用いただけます。
・受付にて身分証のコピーと誓約書へのサインを頂戴致しますので
 ご予約の際に備考欄へご申告下さい。
禁止事項 ( CAMPについて )
・ 19:00以降の場内走行
・ 立ち入り禁止エリアへの入場、撮影禁止エリアでの撮影
・ 直火での焚き火、場内のウッドチップを燃やす
  ※ 可能であれば焚火シート(スパッタシート)をご使用下さい。
・ 他のお客様への過度な声掛けなど、周りの方の迷惑になる行為
・ 大声、大音量の音響機器の使用 (スピーカー等の使用は21:00まで) 
・ 花火や爆竹などの使用
・ 場内の動植物を傷つける行為
・ 河川へのゴミ、雑排水などの投棄
・ 法令 または公序良俗に反する行為
・ 暴力団、暴力団関係企業もしくはこれらに準ずるもの、またはその構成員による利用
禁止事項 ( SAUNAについて )
・ 高血圧、心臓疾患、妊娠中、その他医師に禁止されている方のご利用はお控え下さい。
・ 飲酒後・極度の疲労時・発熱時のご利用はお控え下さい。
・ 傷の不完全治療時のご利用時に異常を感じた場合、速やかにご利用はお控え下さい。
・ 水分を必ず補給して、脱水症状や熱中症にならないようご注意下さい。
・ 一酸化炭素中毒には十分にご注意下さい。
・ サウナ内にメガネやアクセサリー等を持ち込むと高温になり危険ですので、
  全て外してからご入室下さい。
・ サウナ内に可燃性の物の持ち込みは危険ですので、持ち込まないようにして下さい。
・ サウナ棟内への飲食物の持ち込みは禁止とさせて頂きます。(ご購入頂けます)
・その他禁止事項
   - サウナ室へのペット同伴でのご入室
   - サウナ室及び個室スペースでの髪染め、アカスリ、洗濯等、サウナ利用目的以外の利用
   - サウナストーブの中に物を入れる、サウナストーブに水以外を掛ける、及びサウナストーブに
   過度な水を掛ける等の行為
   - 当社施設内での係員又は他のお客様に対する撮影行為
   - 上記を除く、当施設で撮影した画像及び動画について、当社の同意なく、営業・宣伝・広告・
   勧誘・その他営利を目的とする行為への使用
   - タオル等の備品の当社施設外への持ち出し
   - 当施設(シャワー室・ロッカールームを除く)は、着衣の上でご利用いただき、
   全裸又は半裸でご利用いただくことはできません。
   - 営業に支障を生じさせる行為、施設・設備又は備品に損害を加える行為、
   他のお客様に対する迷惑行為