uto ご利用規約
ご滞在いただく皆さまが、安全で快適に過ごせるよう、必ずご一読の上、ご予約ください。
ご予約の申し込みをもって、本規約に同意いただいたものとみなします。
1. チェックイン・チェックアウト
チェックイン:15:00~19:00 チェックアウト:~11:00
2. キャビンのご利用
定員:原則 大人(小学生以上)8名まで
テントや寝袋の追加でグループキャンプも可能(要相談)
未成年のみの宿泊は不可
大人を含むご家族やグループでのご利用をお願いします。
大学生だけのグループでのご宿泊もご遠慮ください。
小さなお子様も利用可能。食べ物の片付けやトイレ・シャワーの付き添いをお願いします
川には子どもだけで行かせないでください
3. 火の取り扱い
石畳のファイヤーピット以外での直火は禁止
焚き火台と耐火シートの使用必須
薪は灰になるまで燃やし、残った場合は火消し壺または水バケツで後始末
外出・就寝時は消火を確認
焚き火やタバコのポイ捨ては山火事の原因になります
4. 水・環境への配慮
浄化槽を使用しており、排水は最終的に川や地下水に流れます
洗剤・シャワーの使用は環境に配慮してください
食器はキッチンペーパーで汚れを拭き取ってから洗浄
油はシンクに流さないでください
5. 音について
屋内外で大きな音・声を出さない
音楽は近隣への配慮を
発電機・カラオケは禁止
21:00~7:00はサイレントタイム
薪割りやトランポリンも暗くなってからの使用は控える
6. 愛犬同伴について
愛犬同伴は規約同意が条件(詳細は「愛犬同伴宿泊規約」をご確認ください)
ロフトはペット立入禁止
添い寝は1階ソファベッドまたはテントで、ケージ持参
愛犬から目を離さないでください
7. キャビン内マナー
屋内・ウッドデッキは禁煙
喫煙時は灰皿持参、吸い殻はお持ち帰り
備え付け器具や食器は洗浄後、元の位置に戻す
備品や消耗品を敷地外に持ち出さない
破損・滅失は申告してください
8. 森での注意
野生動物に近づかない
薮の中に入らない
長袖・長ズボン着用を推奨
食べ物・生ゴミは外に放置しない
9. 安全・免責事項
敷地内での事故、盗難、怪我、愛犬トラブルについて施設は責任を負いません
施設・備品の損傷・汚損は宿泊者負担
規約違反・虚偽申告があった場合、ご宿泊を中断することがあります
10. 利用制限・禁止行為
暴力団関係者、反社会勢力の利用
公序良俗に反する行為、違法行為
施設や備品の常識を超える使用
収容人数を超える宿泊
その他法律で禁止される行為
愛犬同伴宿泊規約
utoでは、愛犬と安心して滞在していただくため、
下記の規約に同意いただいた上でご利用ください。
基本ルール
・トイレしつけ済みで、無駄吠え・飛びつき・施設破壊の心配がないこと。
・攻撃的な性格の犬はご宿泊不可。
・大人1名につき犬1匹を目安(大人2名なら2匹)。3匹まで無料。超過は要相談。
・4頭目から1頭につき3000円の追加料金になります。
・狂犬病・伝染病予防接種済み、ノミ・ダニ駆除済みであること。
施設内マナー
・ロフト部分は愛犬の立ち入りをお断りしています。
・添い寝は1階ソファベッドまたはテントで、ケージは持参が必要。
(犬が苦手な方もご利用されるため)
・ただし、ご宿泊が大人2〜3名+愛犬のみの場合、
・お布団に直接載せない(ケージ持参)条件で
ロフトで一緒にお休みいただくことも可能です。ご予約時にご相談ください。
・犬用備品はベッド1台のみ。その他は持参。
・屋外でのノーリードはフェンス内のみ可(高さ約1m、金網10cm角)。
・愛犬から目を離さず、周囲への配慮をお願いいたします。
排泄・衛生
・屋外のゴミ箱へ排泄物を処理してください。
・キャビン内での粗相にはオムツ・マナーベルト使用や備え付け清掃道具で
対応してください。粗相のあった場所のご報告をお願いいたします。
免責事項
・敷地内での事故や愛犬のトラブルには施設は責任を負いません。
・損傷や汚損は相当額を請求する場合があります。
・規約違反や虚偽申告があった場合、ご宿泊を中断することがあります。
uto 設備・備品一覧
■ キッチン設備・調理器具(無料)
* IHコンロ(大小)、IH卓上コンロ ×2(延長コードあり)
* オーブンレンジ 、トースター
* ミニ冷蔵庫 ×2(冷凍切替可能/ミニサイズ)
* バーミキュラ ライスポット(炊飯器として使用可・5合まで)
* Staub ブレイザー ソテーパン 28cm ×2(鍋料理可)
* ティファール フライパン&鍋、 ケトル
* カッティングボード(大・中・小)
調理小物
* おたま ×1、フライ返し ×1、菜箸 ×2、トング ×1
* 包丁(大小)、皮むき器、キッチンバサミ
* 栓抜き・缶切り、ワインオープナー
* ミトン、ご飯用ヘラ、シリコンはけ、ゴムベラ
* ボウル・ザル類
* ステンレストレー ×2、ステンレス角ザル ×2
* ステンレスボウル ×1、ステンレスザル ×1
* 耐熱ガラスボウル(大・中・小/電子レンジ対応)
* 計量カップ・計量スプーン
* 食器類(8人分)、グラス、箸、ディナーフォーク、スプーン、ナイフ
消耗品・備品
* ラップ、アルミホイル、クッキングシート、 キッチンペーパー
* 塩、胡椒、オリーブオイル
* 布巾、使い捨てスポンジ、自立式生ごみ袋
洗剤類
* ハンドソープ
* 食器用洗剤(環境配慮型)
泡立ちが弱いので、 油汚れはキッチンペーパーで拭き取ってから洗浄をおすすめします
■ バス用品
* シャンプー、コンディショナー、ボディーソープ、ハンドソープ
バスマット、ドライヤー
■ 犬用品
* 足付きベッド(123cm × 80cm)×1
* 消臭スプレー、 カーペットローラー、 ステンレス食器
* 足拭きタオル、 犬のうんち袋、ペットシート(予備数枚)
* 階段のぼり防止ゲート
■ BBQ用品(無料)
* 革手袋、火消し壺、 火吹き棒、ファイヤースターター、 チャッカマン
* トライポット(直火コーナー)
■ 室内・寝具・その他設備
* ダブルサイズ布団 ×4セットまで、 枕 6~8個(最大8名まで寝具用意あり)
* 空気清浄機、 エアコン(ロフト)
* 室内用サンダル ×8(大人サイズのみ)
* 外用サンダル LL×1、M×1
* Wi-Fi、 Bluetoothスピーカー
* トランポリン(直径3.6m)
■ お持ちいただきたいもの(例)
* クーラーボックス・クーラーバッグ(買い出し用/ミニ冷蔵庫は容量小)
* 氷(製氷機なし)
* テント・寝袋・マットレス(グループキャンプ/犬と添い寝希望の方)
* BBQグリル
(キャビンの焚き火台は鉄板装着可能ですが扱いが難しいため、持ち込み推奨)
* 直火用の鍋、コーヒー用具、スキレットなどアウトドア調理器具
* 薪・炭・着火剤・焼き網・調味料・食材・飲み物
* バスタオル、ハンドタオル、寝巻き、歯ブラシ、洗顔・化粧水類
* 虫除け・虫刺され薬
* 帽子・子供用室内・外サンダル・スリッパ
* 水着(川遊び用)、ライフジャケット、浮き輪、磯シューズ
* 季節の服(朝晩は冷え込むことがあるため、暖かい上着・長袖長ズボン推奨)
* ワンちゃん用品(タオル・食器・フード・おもちゃ・敷物・毛布など)