格子ごし、港町の懐かしい風景。
島人の暮らしに近づく路地の家。
格子窓の並ぶ港町。
こどもたちの笑顔とすれ違う、迷うのも楽しい路地に面し、「先小路」があります。格子戸を開くと白いしっくいのモダンな空間。時を刻んだ柱・梁とのコントラストが魅力的な2Fリビング。
格子の内と外、対比の楽しい「先小路」は、漁師が住まいした家です。
港町の情緒ある路地に面した「先小路」、格子ごしに感じる島の息づかい。ご近所のお店でお食事のあと、そぞろ歩きで帰れるのも魅力です。1Fと2Fでまるで異なる表情をお楽しみください。
間取り
ロケーション
船着き場沿いにそぞろ歩くと、小値賀の中心「笛吹郷」。
本通りには、食堂や日用品店などのお店が集まります。一筋入ると、迷うのも楽しい懐かしい路地に、石垣と格子窓の家並み。捕鯨で栄えた旧家「小田家」の屋敷をそのまま活かした歴史民俗資料館、五島列島で最も古い木造建築「万日堂」もすぐ近く。
朝の散歩では新鮮な魚を水揚げする、威勢の良い漁港の風景に出会えます。野崎島へ渡る町営船「はまゆう」の出る波止場も笛吹にあります。
ご利用案内
小値賀港ターミナルから「先小路」まで送迎いたします。
・「先小路」にて、鍵の受け渡し、チェックインに関わるご案内、ご説明をさしあげます。
・滞在いただく古民家は、小値賀の貴重な文化資源です。島の自然や暮らしとともに、未来へ引き継ぐことのできますよう、大切にご利用くださいますようお願い申し上げます。
設備・アメニティ
シャンプー、コンディショナー、ボディーソープ、ハンドソープ、フェイスタオル、バスタオル、バスマット、ドライヤー
※身体洗い用タオルはありません。
ミネラルウォーター、ほうじ茶、コーヒー、コーヒーミルク、シュガー、スリッパ、アースノーマット
※以下のものは、ご面倒をおかけしますがご持参くださいますようお願い申し上げます。
浴衣等の寝間着、歯ブラシ、髭剃り等の洗面用具
●滞在中の清掃、洗濯はお客様ご自身でお願いいたします。
古き美しさはそのままに、バスルーム、空調設備、リネン、床暖房など、快適に整えております。
IHキッチンには、ひととおりの調理のできるツール・家電もご用意しております。
シャンプーや石けん類は、小値賀の海への負荷の少ないものをお選びしました。<キッチン備品・設備>
キッチンIHクッキングヒーター、冷蔵庫、トースター、電子レンジ、炊飯器、椀類、皿類、カップ、グラス、急須、箸、スプーン、フォーク、包丁、まな板、ボール、ざる、雪平鍋、フライパン、食器拭き、台拭き、食器洗い洗剤、食器洗いスポンジ、缶切り、ワインオープナー、ラップ
※基本調味料一式(砂糖・塩・胡椒・醤油・酢・油)を小瓶にてご用意しております。
<その他備品・設備>
wifi、エアコン、テレビ、ブルーレイプレーヤー(DVDソフトはご持参ください)、シャワートイレ、床暖房、洗濯機(洗剤)、掃除機、空気清浄機