cocoon施設内にある“takka(タッカ)”と呼ばれるキッチンラウンジで、宿泊のお客様がご自身の手で調理をし、食事をお楽しみいただくプランです。
キッチンラウンジに常駐するスタッフに献立を立てることや料理を手伝ってもらうこともできるため、料理に自信のない方でも安心してご予約いただけます。
“takka”とはフィンランド語で“暖炉”を意味する言葉で、本プランの舞台となるキッチンラウンジには暖炉を中心に3つのキッチン区画が設置され、暖炉での薪火料理や、使い勝手良くデザインされたキッチン設備で料理を楽しむことができます。
本プランに含まれるもの
①キッチン設備と調理道具の利用(1組1区画)
※利用可能時間/17:00〜21:00 , 翌朝7:00-10:00
(21:00〜23:00,翌朝10:00-11:00はtakkaプラン以外のお客様も利用するキッチンラウンジとなります)
②テーブルウェアとダイニングテーブルセットの利用(1組1セット)
③暖炉の調理利用(共用)
④農産物の利用(・場内で採れた野菜やハーブや平飼い卵・近隣の農家さんの野菜やお米といった地産食材が利用し放題)
⑤調味料、乾物、スパイスの利用(砂糖・塩・米酢・醤油・味噌・味醂・料理酒・料理用ワイン・サラダ油・オリーブオイル・ごま油・白ワインビネガー・赤ワインビネガー・バルサミコビネガー・ハチミツ・煮干し・昆布・鰹節・干し椎茸・小麦粉・片栗粉・鷹の爪・ごま・ブラックペッパー・ピンクペッパー・クミン・コリアンダーシード・フェンネルシード・オールスパイス・スターアニス/八角・クローブ・シナモン・チリパウダー・パプリカパウダー・ターメリック・ホアジャオ/花椒)
⑥ファームツアーへの参加(15:00~16:30/事前予約制/荒天中止)
⑦季節のオススメレシピ
⑧地中図書館の利用 17:00~翌11:00
オプションで追加できるもの
①特別な食材(チーズ、ジビエ肉、シェフの手打ちパスタ等)
②食材セット(レシピ付)
ご宿泊当日KURKKU FIELDS内でお買い物いただけるもの
①シャルキュトリー(加工肉)/場内のシャルキュトリーにてソーセージ、ハム、テリーヌ等の販売(営業時間10:00-17:00)
②パン/場内のベーカリーにて食パン、バゲット、クロワッサン等の販売(営業時間10:00-17:00)
③スイーツ/場内のシフォンにてシフォンケーキ、プリン、フィナンシェ等の販売(営業時間10:00-17:00)
④ドリンク/cocoonエリア内takkaにてクラフトビール、ナチュラルワイン、100%ジュース等の販売(営業時間7:00-23:00)
⑤食品/cocoonエリア内takkaにてパスタ乾麺、トマトピューレ、ジビエ肉(ブロック/スライス/ミンチ)ソーセージ、ベーコン、海苔、ナッツ、マシュマロ等(営業時間7:00-23:00)
⑥その他食材・ドリンク/場内マーケットにてKURKKU FIELDS内の食品や千葉県産の食材やナチュラルワイン・クラフトビール・日本酒などのドリンク販売(営業時間10:00~17:00)
KURKKU FIELDS及びcocoonでは、「オーガニック」や「サステナブル」をテーマにしています。そのためカップラーメン、ファストフードをはじめとする食べ物全般や、ペットボトル飲料をはじめとする飲料の館内へのお持ち込みはご遠慮いただいております。
また、takkaプランでキッチンではオーガニックや地産食材をはじめとする食材でのお料理を楽しんでいただきたいため、食材の持ち込みはご遠慮いただいております。プランに含まれている食材や、事前予約の食材、KURKKU FIELDS内でお買い求めいただける食材でのお食事を是非お楽しみください。
※エコボトルの持ち込みや、アレルギーや離乳食等の場合はその限りではございません。
※記念日をお祝いするためのワインなど、特別な事情がある場合は事前にご相談ください。
キッチン設備は農場の食材で料理をする為にデザインされ、揃えられた調理道具はシンプルで技術の光るものばかり。
茹でる、煮る、蒸す、焼く、炒める、揚げる、オーブン、炊飯。基本的な調理に必要十分なキッチンです。
陶芸作家さんによる器や吹きガラスによるガラスの器もさりげなく料理に華を添えてくれます。
なかなか体験できない薪火調理も、常駐のスタッフのレクチャーを受けながら楽しめます。じっくり火を入れることで旨味が引き出された食材は、薪の香りをまとい、シンプルな味付けだけで他では味わえないご馳走になります。
KURKKU FIELDS内の農場で採れた野菜は好きなだけ使うことができるのもtakkaプランの魅力の1つ。みずみずしい採れたて新鮮な旬の野菜や、貯蔵されることで甘みが増した野菜が彩り豊かに並びます。近隣の農家さんが丹精込めて育てたお米や野菜もそこに加わります。
自社の養鶏場で毎朝採卵される卵は、自家配合飼料、平飼い養鶏による健康的な鶏から産み落とされた特別なもの。
毎日15:00から開催されるファームツアーは、KURKKU FIELDSのスタッフのガイドのもと、季節の移ろいや自然の循環を感じながら、畑や酪農、養鶏の生産現場等を90分かけて巡ります。
ツアー内ではその時期の旬のお野菜やハーブの収穫のほか、季節によっては野草の採集なども体験でき、ご自身のたべたい食材をお料理としてお楽しみいただけます。
KURKKU FIELDSで生産される食材の中でも、特に数に限りがあったり日常的に販売されていない食材は、オプションとして事前にご予約いただけます。
毎朝作りたてが届けられる、チーズ職人竹島によるフレッシュな水牛のモッツァレッラチーズは、1人1個の数量限定。是非召し上がっていただきたい一品です。
イノシシやシカといったジビエ肉も是非オプションで加えていただきたい食材です。全てKURKKU FIELDSの近隣で捕獲され、自社の解体処理場で丁寧に裁かれたそのお肉は、ジビエに苦手意識がある方でも抵抗なく食べられるほどに臭みがありません。鍋や重ね蒸しにオススメな“スライス”、炒め物や焼肉にオススメな“カット”、ハンバーグやパスタソースにオススメな“ミンチ”、薪火でのローストや煮込みにオススメな“ブロック”というように、メニューに合わせて選択できます。
事前に用意された食材だけではなく、場内の各ショップで追加の食材を購入することもオススメ。どの商品もKURKKU FIELDSで営まれる一次産業からの繋がりでつくられた製品で、takkaでの食事をさらに豊かにしてくれます。
事前に予約した食材やKURKKU FIELDSから発信される旬のお野菜の情報などをもとに、当日の食事のメニューを考えていただくことで、cocoonに滞在する前からワクワクする時間を過ごしていただけます。
メニューやレシピが決まっていなくても、レシピ本が置かれていたり、スタッフによるオススメのレシピも用意されているので安心です。
また、キッチンラウンジに常駐するスタッフに献立を立てることや料理を手伝ってもらうこともできます。
ご宿泊のお客様は17:00-翌11:00までご利用いただけます。
お腹が満たされた夕食の後の時間や、静かな朝の時間にはcocoonから少し散歩に出かけ、“地中図書館”で本を手に取り、心穏やかにゆっくりと時間をお過ごしいただくこともおすすめです。
“地中図書館”の中には地層のように本棚が配され、大地の一部として存在しているような空間で本を読むという体験は、いつもより言葉が体に染み込んでいき、思考が豊かに耕されるような特別な時間となるはずです。
1回1組の貸切サウナは薪を使う本格的なフィンランド式サウナ。場内で採ってきたハーブや香木を使用したオリジナルのヴィヒタや、ロウリュもご用意。外には外気浴を楽しめる水風呂を備えたウッドデッキや植栽に囲まれたナチュラルプールが備えられ、自然の中での特別なサウナ体験がお楽しみいただけます。