JP
/
EN
【限定プラン】豪雪の秘境 秋山郷 ≪真冬の限定開館≫
秋山郷結東温泉かたくりの宿
|
新潟県

 かつて国から義務教育を免除されるほどの豪雪地、秘境・秋山郷。

そんな秋山郷の冬を体験する3週末限定(7日間)の宿泊プランをご用意しました。

翌日は映画『ゆれる』の舞台としても知られた見倉橋を地元ガイドがご案内。

(*スノーシュー体験:AM9:00~AM10:00)

スノーシューを履いて、真っ白な雪の中を歩きましょう。
世界有数の豪雪地帯を体験する特別なひとときをお楽しみください。


【開館日程】

2024年

2月22日(木)・23日(金)・24日(土)

3月1日(金)・2日(土)・8日(金)・9日(土)


冬の見倉橋の様子

≪アクセスについて≫

宿への道中、積雪・路面凍結・雪崩が起こる可能性がございます。必ず4WDのお車にスタッドレスタイヤをご着用ください。

お車でいらっしゃる場合は、出発前にかたくりの宿へご連絡を頂けますとより安心です。当日の道路状況をお伝えします。

ご夕食は地元の妻有ポークと大きなきのこをふんだんに使ったきのこ鍋をご用意致します。

地元の野菜を使ったお料理で、お客様の大切なお食事を楽しんで頂けるよう心を込めておもてなしいたします。

アレルギーについて

料理に蕎麦の実が使われる事が多いです。蕎麦アレルギーの方はご予約の際にその旨をお申し付け下さい。その他のアレルギーにも出来る限り対応いたしますので、ご予約の際にご連絡ください。

ご提供場所とお食事開始時刻について

お食事は一階食堂にて、ご提供させて頂きます。ご夕食開始時刻は18:00,18:30 ご朝食開始時刻は7:30、8:00でお選び頂けます。



秋山郷結東温泉かたくりの宿
施設詳細
施設設備・サービス
プール・温泉
温泉
交通・シャトル
駐車場
共用エリア
WiFi
共用バスルーム
共用トイレ
ドライヤー
お部屋の設備・アメニティ
アメニティ
歯ブラシ
くし
ひげ剃り
綿棒
浴衣
設備
WiFi
冷蔵庫
テレビ
エアコン
ドライヤー
バスルーム
シャワー
ハンドタオル
バスタオル
シャンプー
リンス
ボディーソープ
石鹸
施設は禁煙ですか?
全室禁煙となっております。喫煙される場合は野外の喫煙所にてお願いいたします。
駐車場はありますか?
5台程度停められる駐車スペースが御座います。
お部屋の持ち込みについて
基本的にお酒の持ち込みはご遠慮頂いております。
音について
木造校舎を改修した宿泊施設ですので音が響きます。ご了解下さい。
虫について
山奥の施設ですので度々虫が侵入致します。ご了承下さい。
2歳以下の食事無し・布団無しの添い寝のお子様について
お食事、布団なし(添い寝)のお子様は、予約ページの年齢の横にある「添い寝」ボタンを押してください。
入湯税、暖房費について
現地にて別途で入湯税100円を頂きます。(大人のみ)
11月~4月の冬季は部屋ごとに暖房費500円を頂いております。
WIFIについて
山奥の施設ですので光回線がありません。WIFIが不安定な場合がございます。
忘れ物について
宿でのお忘れ物の保存期間は1か月とさせていただきます。期間超過後は処分となりますのでご了承ください。
館内での服装について
冬季は館内および客室にストーブを付けておりますが、冷える場合がございます。
厚手の上着や靴下をお持ち頂けると安心です。
ご希望のお客様にはひざ掛けも貸し出ししております。
冬季(12月~3月)の自家用車でのアクセスについて
積雪や路面凍結がございますので、必ず4WD・スタッドレスタイヤのお車でお越しください。
この施設の他のプラン
【4月~】地元食材を生かした料理 1泊2食(朝の散歩付き)
宿の料理は山菜や野菜をふんだんに使った料理。味、彩り、栄養のバランスを考え、素材の味を味わっていただけるような料理作りを心がけています。初めての食材を手に試行錯誤で作り上げたものや、地元の郷土料理をアレンジしたもの、集落のお母さん達から教わったもの、ソース、佃煮、漬物、デザートも全て手作りです。宿の周辺の野山から摘んできた季節の草花で食卓を彩りながら、お客様の大切なお食事を楽しんで頂けるよう、心を