世界有数の豪雪地帯、秘境秋山郷の冬を体感できる日帰りツアーです。
大地の芸術祭冬プログラム「越後妻有の冬 2025」会期中の土・日・祝日限定のプランとなります。
越後妻有でも自力では行きづらい真冬の秘境秋山郷。越後湯沢発着バスツアーなので安心です。大人気スポット清津峡渓谷トンネル、昨年の大地の芸術祭で人気を博した秋山郷大赤沢集落の『アケヤマ』もご覧いただけます。昼食は地元の食材をふんだんに使った心も体も温まるお料理をご用意。
厳冬期の秘境秋山郷の厳しくも美しい世界を体験してみませんか?
【ツアー行程】
10時 越後湯沢駅東口バスターミナルの森宮交通の車両前(東口出てすぐの右側の駐車場) 集合
※森宮交通の運転手が「秋山郷行き」のボードを持ってお待ちしています
10時30分-11時30分 清津峡渓谷トンネル(入場料は各自支払)
12時40分-13時30分 かたくりの宿昼食(妻有双六作品鑑賞可能)
14時-15時 アケヤマ(入館料は各自支払)
15時30分 かたくりの宿 (トイレ休憩)
★津南役場前で途中下車可能
17時 越後湯沢駅 解散
※大雪時は清津峡渓谷トンネル・アケヤマへの立ち寄りを中止し、行程と立ち寄り場所を変更する場合がございます。
■日程
2025年(土・日・祝日)
1月:25日、26日
2月:1日、2日、8日、9日、11日、22日、23日、24日
3月:1日、2日、8日、9日
■料金
旅行代金:一般(高校生以上)10,000円、小中学生9,000円、幼児3,000円
※バス代、昼食代、消費税含む ※各作品鑑賞料は含まれません
■締切 運行日の2日前の18時、または定員になり次第
■始点/終点 越後湯沢駅東口バスターミナル
■交通手段 貸切バス(森宮交通)
■定員 最少催行人数1名
■主催
旅行企画・実施:新潟県知事登録旅行業2-440号 NPO法人越後妻有里山協働機構
新潟県十日町市松代3743-1(一社)全国旅行業協会正会員 025-761-7749 officialtour@tsumari-artfield.com
■備考
・添乗員、ガイドは同行しません
・キャンセルポリシー含むこちらの旅行条件書をご確認の上、ご参加をお願いいたします。
キャンセルポリシー
お客様のご都合によりツアーへの参加をキャンセルされる場合、お客様お一人につき以下のキャンセル料をいただきます。 旅行開始日の前日から起算して10日前より(宿泊旅行に関しては旅行開始日の前日から起算して 20 日前より):旅行代金の20% 旅行開始日の前日から起算して7日前まで:旅行代金の30% 旅行開始日の前日:旅行代金の40% 当日:旅行代金の50% 旅行開始後の解除又は無連絡不参加 :旅行代金の100%
■ご注意点
※天災や道路状況により、旅程を変更または中止する場合があります。
※旅程変更の場合の返金は御座いません。
※中学生以下のお客様は保護者の方のご同行をお願いいたします。
※作品鑑賞にあたり、雪の上を歩きます。足首丈以上の防水スノーブーツまたは長靴をご用意ください。
※終着地への到着時間が前後する場合があります。お帰りの新幹線は、余裕を持った時間でのご予約をお願いいたします。
【お問合せ】
かたくりの宿お問合せ・アクセス
TEL:025-761-5205 (9:00-18:00/火水休)
MAIL:katakuri@tsumari-artfield.com