JP
/
EN
【2食付】11月1日・2日限定 白秋祭乗船付きプラン
柳川藩主立花邸 御花
|
福岡県

水郷・柳川の秋を代表する行事「白秋祭」。

御花では、11月1日・2日の二夜限定で、祭のクライマックスであるお舟を貸切でご乗船いただける特別オプションをご用意いたしました。


ご宿泊プランに追加いただくことで、幻想的な灯火と朗々と響く詩歌に包まれた、柳川ならではの一夜をお愉しみいただけます。

舟内にはしつらえを施し、専任スタッフが心を込めておもてなしをいたします。


来館時間:

・白秋祭乗船付きプランのため、16時までに御花にお越しいただきますようお願いいたします。


白秋祭乗船時間:18時〜20時30分ごろ

・御花ロビー集合:17時30分

・お舟乗船:18時〜(沖端乗舟場)



「白秋祭水上パレード」について

柳川が誇る詩聖・北原白秋を偲び、「白秋祭水上パレード」を開催します。


毎年命日の11月2日をはさみ、11月1~3日に水郷柳川で行われるこのパレードでは、約4kmのコース沿いに設けられた各ステージで郷土芸能や太鼓、合唱、ブラスバンドが披露されます。


水面には行灯が浮かび、市民の皆さんの温かいおもてなしを感じながら、最終地点では打ち上げ花火でフィナーレを迎えます。


今年で73回目を迎える、水郷柳川ならではの幻想的な夜をお楽しみください。


(館内案内)100年後につなぎたいもの 毎日16時30分〜

立花家はなぜ、約400年前から現在に至るまで柳川を愛し続けているのか。
御花のスタッフと共に文化財をめぐり、一つの家がつないできた文化や歴史・想いに触れる体験をお届けいたします。


ご夕食

夕食は、白秋祭の幻想的な光景を眺めながら、舟の上でお楽しみいただきます。
柳川の秋の味覚を詰め込んだ特製弁当・体も温まる柳川名物ミニうなぎのせいろ蒸しをご用意。さらに日本酒をはじめとしたお飲み物も揃え、詩情豊かなひとときをお過ごしいただけます。


ブックラウンジ

御花にお越しいただいたからこそ読みたい、文化財で楽しみたい読書を提供するため、ブックラウンジにさまざまな本をご用意しております。


大広間ラウンジ 19:00~23:00

壮大な黒松が美しい松濤園。100畳の大広間で晩酌といった、まるでお殿様のような体験をお楽しみいただけます。(ドリンクはフリーラウンジよりお持ちください)


ご朝食 7:30〜10:00

私たちが目指していることは皆様の「永遠の心のよりどころ」となること。
時代を経ても、食べ続けられてきた、そしてこれら100年後も食べ続けたいと思う日本の朝ごはんを表現しています。


朝のコーヒーラウンジ 6:00〜11:00

ロビーにて朝のドリンクをご自由にご利用いただけます。朝のお散歩帰りやご朝食後などにご利用ください。


立花家史料館見学

敷地内にある国宝1点、そして福岡県の半分の重要文化財を保有している史料館、立花家史料館では、立花家が約400年もの間大切に受け継いできた大名道具や伯爵家の品々をご覧いただけます。

柳川藩主立花邸 御花
施設詳細
施設設備・サービス
交通・シャトル
駐車場
共用エリア
WiFi
共用ラウンジ
図書館
お部屋の設備・アメニティ
アメニティ
歯ブラシ
くし
綿棒
化粧水
乳液
浴衣
設備
WiFi
冷蔵庫
テレビ
エアコン
ドライヤー
湯沸かしポット
ウォシュレット
金庫
バスルーム
専用バスルーム
シャワー
バスタブ
バスタオル
シャンプー
リンス
ボディーソープ
トイレ
温泉はありますか
元々大名家の邸宅として始まったという歴史を持ち、温泉旅館ではないため温泉施設はございません。各客室全てにバスタブを完備しております。
この施設の他のプラン
【2食付 20%オフ】リニューアルオープン特別プランお舟朝食
75周年、そしてリニューアルオープンを記念した特別プランです。大名家や伯爵家そして現在まで立花家が歩んできた歴史や物語をより楽しめるようになった御花の宿泊体験をこの機会にお楽しみください。お殿様のように、お舟で朝食を楽しむ日常の中の美しい朝の柳川を楽しみながら、朝食を楽しむ。お舟のしつらえは旧大名家が営む御花だからこそ楽しめるお殿様仕様です。朝一番にこちらのお舟に乗り、朝の特別な堀割をお舟で楽しむ
【朝食付 10%オフ】リニューアルオープン特別プラン
75周年、そしてリニューアルオープンを記念した特別プランです。大名家や伯爵家そして現在まで立花家が歩んできた歴史や物語をより楽しめるようになった御花の宿泊体験をこの機会にお楽しみください。7000坪の敷地全体が国指定名勝の文化財であり、約400年の歴史を受け継ぎ現在も藩主の末裔が営むお屋敷です。そんなお屋敷の美しい夜の日本庭園、そして輝く朝の風景を愉しめるのは宿泊したお客様の特権です。お堀に囲まれ
【2食付 20%オフ】リニューアルオープン特別プラン
リニューアルオープンを記念した特別プランです。大名家や伯爵家そして現在まで立花家が歩んできた歴史や物語をより楽しめるようになった御花の宿泊体験をこの機会にお楽しみください。7000坪の敷地全体が国指定名勝の文化財であり、約400年の歴史を受け継ぎ現在も藩主の末裔が営むお屋敷です。そんなお屋敷の美しい夜の日本庭園、そして輝く朝の風景を愉しめるのは宿泊したお客様の特権です。お堀に囲まれた御花の縁側に佇
【2食付】お舟で朝食プラン
大名家や伯爵家そして現在まで立花家が歩んできた歴史や物語をより楽しめるようになった御花の宿泊体験をこの機会にお楽しみください。お舟で朝食を楽しむ日常の中の美しい朝の柳川を楽しみながら、朝食を楽しむ。お舟のしつらえは江戸時代の大名屋敷のようです。旧大名家が営む御花だからこそ楽しめる、お殿様のように、朝の特別な堀割をお舟で楽しむひとときをお楽しみください。(館内案内)100年後につなぎたいもの 毎日1
【2食付】通常宿泊プラン
大名家や伯爵家そして現在まで立花家が歩んできた歴史や物語をより楽しめるようになった御花の宿泊体験をこの機会にお楽しみください。7000坪の敷地全体が国指定名勝の文化財であり、約400年の歴史を受け継ぎ現在も藩主の末裔が営むお屋敷です。そんなお屋敷の美しい夜の日本庭園、そして輝く朝の風景を愉しめるのは宿泊したお客様の特権です。お堀に囲まれた御花の縁側に佇むと、日本庭園からは自然や虫の音色が響き、水鳥
【朝食付】 通常宿泊プラン
大名家や伯爵家そして現在まで立花家が歩んできた歴史や物語をより楽しめるようになった御花の宿泊体験をこの機会にお楽しみください。7000坪の敷地全体が国指定名勝の文化財であり、約400年の歴史を受け継ぎ現在も藩主の末裔が営むお屋敷です。そんなお屋敷の美しい夜の日本庭園、そして輝く朝の風景を愉しめるのは宿泊したお客様の特権です。お堀に囲まれた御花の縁側に佇むと、日本庭園からは自然や虫の音色が響き、水鳥
【11月24日】75周年 リニューアル記念 能公演
約400年の歴史を受け継ぐ御花が、新たな時代への一歩を刻んだ2025年。その節目の特別な一夜として、能舞「枕慈童」をお楽しみいただきます。「枕慈童」は、中国の伝説に題を取り、慈悲の力によって不老不死の命を授かった少年が、千年の時を越えてなお、清らかな流れのほとりに生き続ける物語。この演目は、祈り・時・再生というテーマを内に秘め、変わりゆく世の中にあっても、普遍の価値を守り伝えていくことの尊さを静か