JP
/
EN
浅草山荘 - 浅草岳登山口すぐ・自然あふれる山麓の温泉宿
新潟県・魚沼市
【旅行予約サイトに比べて5%お得・最安値】浅草岳・守門岳の麓で、温泉と旬の味を楽しむ山の宿

山のふもとで、自然とリズムを合わせる

ふだんの喧騒から少し離れて、山の時間に身をゆだねる。
登山の前夜に、自然と向き合う休日に。浅草山荘には、そんな旅人たちが集まってきます。


ここは、新潟・魚沼の浅草岳の麓にある、自然とともに過ごせる温泉宿。
浅草岳や守門岳など名峰の登山口に近く、自然体験の拠点にもぴったり。
四季折々の景色と静けさのなかで、心と体をととのえる滞在が待っています。


あそびつくす、という贅沢を

登山の前泊・後泊はもちろん、浅草山荘の周辺には自然を味わい尽くせるフィールドが広がっています。
春から秋は、近くのダム湖でSUPやカヌーに挑戦。
秋には紅葉ハイキング、冬は雪遊びやかまくら体験も楽しめます。

トライク(三輪バイク)で風を切って走るのも、旅のいいアクセントに。
体を動かすのが好きな人、自然の中で子どもと一緒に遊びたい人にはたまらない時間です。


すぐそばにはBBQ場やテントサウナもあり、グループや家族でもアウトドア気分を満喫できます。
自然のなかに身を置いて、笑って、気づけば空を見上げている。
そんな時間が、ここでは自然に始まります。



湯でととのう。

たっぷり遊んだあと、山を登ったあとに浸かる温泉。それは何よりのごほうびです。


浅草山荘のお風呂は、鉄分を豊富に含む「ぬる湯」の源泉かけ流し。
熱すぎず、じんわりと体の芯からあたたまるお湯は、登山やアクティビティの疲れをやさしく癒してくれます。

夜の静けさとともに、湯気に包まれて深呼吸。
自然の中で過ごした時間が、ゆっくりと整っていきます。


食べることで、季節を感じる。

山の旅の楽しみのひとつは、やっぱり食

浅草山荘では、季節の山の恵みを味わえる“山のごはん”をお出ししています。

春には山菜、秋にはきのこなど、地元で採れる旬の食材が登場。

仙台牛や川魚・鮎の塩焼きが並ぶこともあります(※季節・仕入れによって内容は異なります)。


料理を手がけるのは、東京で馬刺し居酒屋を営むオーナー。
素材の良さを活かし、体にやさしい味わいに仕上げています。
登山後の夜に、静かに味わうあたたかいごはんは、忘れられない記憶になるはずです。

写真はイメージです。(季節によって旬の食材が異なります)



ひとりでも、みんなでも、ちょうどいい部屋で

浅草山荘の客室は、1人から最大6人まで宿泊可能

ひとりでゆっくりと過ごすのはもちろん、友人同士やグループでも、気をつかわずに一緒に過ごせる広さと雰囲気があります。


木のぬくもりを感じる昔ながらの和の空間で、おしゃべりをしたり、
軽く飲みものを楽しんだり——それぞれの時間を気ままに楽しめる場所です。

みんなで出かけて、帰ってきて、くつろぐ。
そんな旅の拠点として、無理なくなじむ心地よさがあります。

和洋室(洋室のお部屋と和室のお部屋が両方をご利用いただけます)
和室(最大6名まで利用可能:窓から見える自然景色と昔ながらの畳のお部屋でお寛ぎください)



また“あの自然体験”を

たくさん遊んだ日も、たっぷり食べた日も、
仲間と語り合った夜も、ひとりでほっとした朝も。
浅草山荘は、そんな旅の一場面にそっと寄り添ってくれる宿です。

自然の中で体を動かして、温泉でととのえて、
山のごはんを味わいながら、自由にくつろぐ。
背伸びはしないけど、思い出に残る -そんな旅をしたい人たちへ。

ここでの体験が、また次の旅のきっかけになることを願っています。


◆施設情報

施設名:浅草山荘 - 浅草岳登山口すぐ・自然あふれる山麓の温泉宿

住所:〒946-0303 新潟県魚沼市大白川887-127

チェックイン/アウト
・チェックイン 15:00〜20:00
・チェックアウト 10:00

客室タイプ
・和室(最大5名/最大6名)

・和洋室(最大6名)

◆お部屋の設備・アメニティ

アメニティ
歯ブラシ / くし / ひげ剃り / 綿棒 / スリッパ / 浴衣 / 化粧水 / 乳液

客室設備
Wi-Fi / 冷蔵庫 / テレビ / エアコン / ドライヤー / 湯沸かしポット / ウォシュレット付きトイレ / 金庫

バスルーム(共用大浴場)
大浴場 / ハンドタオル / バスタオル / シャンプー / リンス / ボディーソープ / トイレ



浅草山荘 - 浅草岳登山口すぐ・自然あふれる山麓の温泉宿
施設詳細
施設設備・サービス
飲食施設・設備
バーベキュー設備
プール・温泉
温泉
サウナ
交通・シャトル
駐車場
共用エリア
WiFi
共用ラウンジ
カラオケルーム
共用シャワー
共用トイレ
テレビ
ドライヤー
湯沸かしポット
お部屋の設備・アメニティ
アメニティ
歯ブラシ
くし
ひげ剃り
綿棒
スリッパ
化粧水
乳液
浴衣
設備
WiFi
冷蔵庫
テレビ
エアコン
ドライヤー
湯沸かしポット
ウォシュレット
金庫
バスルーム
大浴場
ハンドタオル
バスタオル
シャンプー
リンス
ボディーソープ
トイレ
入湯税について
大人1泊150円 子供1泊100円 別途請求となります。