JP
/
EN
BUNAGAYA
沖縄県・国頭郡大宜味村
ぶながやの棲む場所にお邪魔する宿
プラン一覧
スタンダードプラン
BUNA GAYA|宿泊のみプランかつて子どもたちの笑い声が響いていた校舎――喜如嘉翔学校の面影をそのまま残しながら、「寓話」をテーマに生まれ変わった宿泊施設、それがBUNA GAYAです。このプランでは、ものづくり体験やアクティビティなどを含まず、純粋に「泊まる時間」を楽しむことを目的とした、シンプルな宿泊のみのプランをご提供いたします。木の香り漂う校舎の静けさ、季節の移ろいを感じる窓辺、そして
朝食付きプラン
地元食材の朝ごはん(1名様 1,500円) やんばるの恵みをぎゅっと詰め込んだ、やさしい朝ごはんはいかがですか? 季節の野菜や手作りのおかずで、心も体もゆったりと目覚める朝を。朝食は8時~9時の間ご利用可能です。
【BUNASAUNA】夕暮れサウナプラン
BUNAGAYA × BUNASAUNA|夕暮れサウナ付き宿泊プランやんばるの森に抱かれる喜如嘉翔学校。この場所に生まれた宿泊施設「BUNAGAYA」と、喜如嘉翔学校の中に佇むプライベートサウナ「BUNASAUNA」が贈る、宿泊者限定の特別プランです。■ 夕暮れ、やんばるのサウナで“ととのう”ご宿泊当日の夕方、火曜日限定の16:00〜18:00に開かれる「夕暮れサウナ」をお楽しみいただけます。木々
【山原工藝店】草編み体験プラン
BUNAGAYA × 草編み体験|自然と手しごとにひたる、編むリトリートプラン沖縄・やんばるの森に佇む喜如嘉翔学校。その校舎を再生した宿「BUNAGAYA」と、山原工藝店が企画する草編み体験がひとつになった、“自分と自然を結び直す”ための特別な宿泊プランです。■ 植物と手しごとにふれる時間草編み体験では、地域に生える植物から繊維を取り出し、指先を使って「編む」「撚る」「かたちにする」といった作業を
やんばるの森トレッキングプラン
BUNAGAYA × やんばるの森トレッキング|精霊と生き物に出会う宿泊プランやんばるの森を歩くと、そこには人知れず暮らす小さな命がたくさん。このプランでは、“自然の宝庫”とも呼ばれるやんばるの森を、専門ガイドと一緒に歩きながら、希少な動植物との出会いを楽しむことができます。そして、宿泊はその森のそばにある“寓話”がテーマの宿 「BUNAGAYA」。精霊「ぶながや」が棲むといわれる、静かで優しい空
【方舟】 ハンモック編み編みプラン
BUNAGAYA × ハンモック工房・方舟― 自分の手で“くつろぎ”を編む、1泊2日のリトリート ―やんばるの中の小さな廃校を舞台にした、ちょっと特別なごほうび時間。宿泊施設「BUNAGAYA」と、同じ敷地内にあるハンモック工房「方舟(はこぶね)」が贈るこのプランでは、泊まりがけでチェアハンモック作りに没頭する2日間をお楽しみいただけます。■ 手を動かしながら、心を整えるハンモックを編むのは、初め
【山ブックス】本に没頭する宿泊プラン
BUNAGAYA × 山ブックス|読むことに捧げる、静かな旅かつて子どもたちの声が響いていた学び舎「喜如嘉翔学校」。その敷地内で生まれ変わった宿泊施設 「BUNAGAYA」 と、校舎内にひっそり佇む本屋 「山ブックス」 が手を組み、“読むこと”に没頭するための、特別な滞在プランをご用意しました。このプランに体験や観光はありません。あえて予定を詰め込まない、あえて読むと決めて旅に出る。日常ではなかな
【スマイルフォトプラス】ロケーションフォト付きプラン
BUNAGAYA × スマイルフォト|ロケーションフォト付き宿泊プラン― ノスタルジックな廃校と沖縄の自然を舞台に、とびきりの笑顔を残す旅 ―喜如嘉翔学校の校舎で、ゆっくり流れる時間。やんばるの森と沖縄の綺麗なビーチで、風と光に包まれるひととき。このプランでは、宿泊とあわせて、そんな瞬間をプロのカメラで記録するロケーションフォト体験をお楽しみいただけます。■ カメラマンは、「スマイルフォトプラス」